ガールズちゃんねる
  • 364. 匿名 2024/04/29(月) 10:26:35 

    >>348
    えー大河のユースケサンタマリアの方が圧倒的に似合わないと思う。
    晴明があんな貧乏神みたいな雰囲気なんてありえないし。悪意すら感じるわ。

    +10

    -8

  • 422. 匿名 2024/04/29(月) 12:41:46 

    >>364
    でも歴史的にあの頃、70代のおじいさんだし。
    私も最初、ガッカリしたけど胡散臭くて食えない感じがドラマの中で合っているよ。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2024/04/29(月) 12:53:39 

    >>364
    大河の晴明はおじいさんだし映画の晴明は陰陽師になる前の学生って設定だからね

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2024/04/29(月) 13:13:36 

    >>364
    ユースケサンタマリアの晴明の胡散臭いキャラ造形は立ち位置的にも大河らしくて好きだけどなあ。主役ではないし。

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2024/04/29(月) 13:42:54 

    >>364
    ユースケサンタマリアの安倍晴明は、史実の人物という感じで好き。
    この映画とか漫画の安倍晴明はファンタジー世界の登場人物だよね。
    美化と超人化がすごい。
    天皇や関白の存在を超えて、神や悪魔のレベルに達した人物として描かれてる。
    大河は平安社会の枠組みの中で陰陽師がどんな存在だったか描いてる。
    権力者より下の地位で使役される側というのもそりゃそうだよねと思う。
    ファンタジーの安倍晴明はヒーローし過ぎてる。

    +13

    -0

  • 705. 匿名 2024/05/01(水) 17:16:18 

    >>364
    でも昔の少女漫画風と言うか、
    爺「ワシも若い頃はハンサムで若いお嬢さん達にチヤホヤされたもんじゃよ」

    孫「うっそだー!」

    で、本当に若い頃美男だったってオチがあるみたいに脳内補完してる、

    +2

    -1