ガールズちゃんねる

【GW】掃除片付断捨離【雑談】

682コメント2024/05/28(火) 17:40

  • 297. 匿名 2024/04/29(月) 10:18:46 

    子供のサイズアウトした服を捨てられない病はどうしたらいいんでしょう・・・今10歳で、私がそこそこ気に入ってた服は捨てられない
    ブランドって訳じゃなくて、モールに入ってるようなメーカーのやつ。メルカリは面倒だけど、実店舗では二束三文だから躊躇してどんどん在庫が増える!

    まぁ一番は、2人目を諦められないだけなんだけど(子供が障害児で、妊活に踏み切れないだけ)
    断捨離系の本でも読んだらじゃんじゃん捨てられるのかなー

    +8

    -16

  • 301. 匿名 2024/04/29(月) 10:48:51 

    >>297
    それは断捨離関係なくあなたの気持ち次第ですね
    ガルちゃん内にある「きょうだい児」に関する過去トピを検索して読めば、二人目を望む気持ちは薄れると思います

    +12

    -15

  • 305. 匿名 2024/04/29(月) 11:22:15 

    >>297
    キーホルダーにできるらしいよ
    写真撮ってどっかにおくれば
    つくってくれる

    あやふやな情報でごめんね

    おもちゃとかランドセルとかもいいかも

    +16

    -3

  • 352. 匿名 2024/04/29(月) 15:29:34 

    >>297
    思い入れがあって捨てられないのかな?写真撮って断捨離だよ!!!

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2024/04/29(月) 17:16:03 

    >>297
    二人目できても十年前の服はちょっと古いと思う

    +46

    -0

  • 382. 匿名 2024/04/29(月) 18:58:09 

    >>297 服アルバムとかどうですか?
    服の一部でアルバム作るんですけど可愛いですよ〜作るのは大変かも知れないです…
    よかったら検索してみてください

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/29(月) 21:09:12 

    >>297
    この前、うち断捨離しました!の番組で全く同じような内容やってたよ。
    二人目欲しいけど不妊だから無理そうだけど、一人目の服とか捨てられなくて子供のものがすごいことになってるって。
    お下がり着せるより、二人目には新しいもの買ってあげた方がいいと思う。

    +32

    -0

  • 414. 匿名 2024/04/30(火) 09:49:15 

    >>297

    子供服はブランドものでもなかなか売れないです。思い出の品はスペースが多いから取っておくのもありだけど、布物はカビ生えるよ。相当丈夫なモノなら有りかなあ。私がそれこそ姉と10個離れてるんだけど、先日実家の整理したら、大量に思い出の品(カビだらけ)が出てきて全部処分しました。親も苦笑い。

    +28

    -1

  • 427. 匿名 2024/04/30(火) 14:52:19 

    >>297
    今持ってるもの整理したら2人目どうするかの自分の気持ちも整理出来るんじゃない?

    +9

    -1

  • 487. 匿名 2024/05/02(木) 11:14:38 

    >>297
    私は逆に上の子の服たちを断捨離したら、2人目出来ました笑

    我が家も、上の子が発達障害です。
    旦那がきょうだい児です(義理弟が自閉症と境界知能でした、、)

    試しに断捨離始めたら、モヤモヤもスッキリするかもしれませんよ🧹

    +18

    -1

  • 497. 匿名 2024/05/02(木) 19:22:02 

    >>297
    私は思い出ボックスみたいなのを1つ作っています。
    子供が小さい頃気に入ってた服(ボロボロだけど捨てられない)をまとめて入れてます。
    あと兄弟で6才離れていますが、ほとんどお下がりにする事はないです。すぐにお下がりに回すなら着るかもだけど、うちは2年くらい寝かすのでその間に劣化したり汚れが浮き出てきたり、下の子の好みとは違って嫌がったりするので。一応取っておいてあるけど、それで吹っ切れて処分したりしています。
    (ちなみに上の子はデパートのブランドやアウトドアメーカーで買っていましたが下はプチプラ)

    +7

    -0

関連キーワード