ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/28(日) 13:39:22 

    高校のとき、友達が恋愛話をママに話してるって聞いて飛び上がった
    茶化さないし、反対もしないし応援してくれるんだって


    うちでそんなんやったら、嫌らしい嫌らしいって一気に言い触らされるわ
    どうせ騙されてる!とか。

    +1323

    -12

  • 294. 匿名 2024/04/28(日) 15:17:14 

    >>12

    茶化されるのは毒親だったのか。彼氏できたなんて言ったらあら!やだ!とかイヤらしい感じで見てくるの分かってたから結婚するまで彼氏の話なんて一度もしなかったよ。

    +151

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/28(日) 19:20:20 

    >>12
    うちは男の子から電話が掛かってくると母親が隣でずっと会話を聞いてたし、手紙や交換日記は勝手に読まれてたから、自分から恋愛話を親に振るまで知られないで済むという状況が信じられない。

    +91

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/28(日) 20:30:11 

    >>12
    男と付き合うなんて怒られるし性的なこととかしちゃいけないことだってうっすら思ってる。汚いことみたいな。

    +94

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/28(日) 20:35:42 

    >>12
    後半はお母さんの恋愛自己紹介だね
    うちは彼氏ができた時に「いくら貢いだの?」だって

    +43

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/28(日) 21:27:18 

    >>12
    うちは初デートの内容のデートの内容を電話で盗み聞きされて、「恥さらしが!明日で終わりにしろ!」って怒鳴られて髪の毛掴まれて床に顔を何回も叩きつけられてた。
    学生時代の彼氏との電話は盗聴&交際反対。付き合うなら高校辞めて働けとか。相手も高校生なのに。

    本人は学生時代に外泊しまくってたし、妹が外泊しまくっても全く怒らなかった。

    +60

    -0

  • 839. 匿名 2024/04/28(日) 22:32:23 

    >>12
    わかる、隙あらば壊してくる

    +26

    -0

  • 965. 匿名 2024/04/29(月) 00:02:59 

    >>12
    うちも25過ぎても男女交際禁止だったし
    給料の大半とボーナス取られてた

    +19

    -0

  • 1111. 匿名 2024/04/29(月) 02:37:07 

    >>12
    典型的な娘が女になることに対して嫉妬する母親だね

    +16

    -1

  • 1150. 匿名 2024/04/29(月) 04:27:13 

    >>12
    同じだわー、学生の頃。
    えー、あんたのこと好きなんてB専?・(どこからか聞きつけて)○○くんの事好きなんだって?相手されんて笑・あんたのこと好きになる人おるのかね?笑 など言われ自分に自信なくなって恋愛話、話さなくなった。
    そしてバイトできる頃になったらすぐ整形した。そんなんしてもブ〇イクなの変わらんわ笑 って言われたけどね。今も整形依存です。
    弟にはイケメン♡うちの子可愛い♡って褒めるけど自分は褒められた記憶ない。

    だいぶ前に実家帰った時、我慢の限界でブチ切れて積もりに積もった本音を言ったら、人が変わったかのように褒めたりしてくるようになった。私、あんなに泣きながら必死に怒ったことなかったからすごくビックリしてたな。見下してたんだろうな

    この間帰った時にチラッと見えたけど子育ての本?褒め方?みたいなの読んでるみたい。知らないフリしてる

    +16

    -0

  • 1253. 匿名 2024/04/29(月) 08:38:37 

    >>12
    私、昔彼氏の家にかけたら親機から彼氏の父親が盗聴してたわ‥今の義父だけどね。気持ち悪い。

    +6

    -0

  • 1383. 匿名 2024/04/29(月) 10:42:46 

    >>12
    学生時代や若い頃は散々男女関係否定してくるのに
    適齢期になったらいきなり、結婚は?子供は?
    いい人くらい見つけられないの?孫も見せられないの?
    とか言い出して
    せっかく見つけてきても、あんな男なんてダメだとか言うところまでが毒親のデフォ

    +28

    -0

  • 1556. 匿名 2024/04/29(月) 12:59:01 

    >>12
    両親離婚して、父親自己破産したりある意味複雑な家庭の友達だけどそーいう子の方がめちゃ恋愛相談してたな。普通の家庭だけど男女グループの遊びも禁止でコミュ力終わってた

    +0

    -0

  • 1788. 匿名 2024/04/30(火) 22:12:50 

    >>12
    小学生の頃、好きな男の子の名前を書く占いがあって、その紙を見つけた母親に「嫌らしい!」って言われたよ。⚪︎⚪︎くんのお母さんにこんにちはって挨拶したのも、媚びるためだったんだね!って。いや、挨拶くらい普通だろ。
    その後は部屋で勉強しているとドアの向こうで聞き耳立ててたり、突然バンってドアを開けてびっくりしたら何か悪いことしてたんでしょ⁉️ってさ。
    受験勉強もそんな感じで邪魔された。
    嫌らしいって言葉、本当に傷つくよね😢

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2024/05/02(木) 19:54:01 

    >>12
    わたしも、友達みたいに親に恋愛の話とかしたこと一度もないです。
    プロポーズされて、ヒステリックな母親に言い出せなくて、泣く泣く別れたことがあります。
    母親が余計なことをいえば、紹介したとしても破談になってたろうな〜
    親が死なない限り結婚できないと思う。

    +3

    -0

  • 1811. 匿名 2024/05/02(木) 21:23:18 

    >>12
    わたしも、友達みたいに親に恋愛の話とかしたこと一度もないです。
    プロポーズされて、ヒステリックな母親に言い出せなくて、泣く泣く別れたことがあります。
    母親が余計なことをいえば、紹介したとしても破談になってたろうな〜
    親が死なない限り結婚できないと思う。

    +6

    -0

  • 1834. 匿名 2024/05/06(月) 10:46:58  [通報]

    >>12
    20歳過ぎてからも昼間に男友達と遊ぶの車で尾行されてた。それだけが理由じゃないけど男性と遊びにくく今独身だけど、いつまで1人なの?!ってうるさい

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2024/05/14(火) 23:35:36  [通報]

    >>12
    それってお母さんが人を見る目がないだけか、白雪姫の母シンドロームかもね

    +0

    -0