ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/04/28(日) 09:09:59 

    両親から女の子なんだから愛想良くしなさいと言われてました。今は女児の親ですが絶対に言いません。男女、関係ないよね…愛想とか。

    +33

    -18

  • 34. 匿名 2024/04/28(日) 09:18:14 

    >>8
    時代は変わったよね。時と場合によるし、いまそんな事をしていたら
    舐められるとか、いいように利用しようとする者が寄って来る。
    自然な態度でいいと思う。

    昔ってさ、男性社会だったから男から見てヨシとする女性の態度が
    愛想だったんだろうな。

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/28(日) 09:26:16 

    >>8
    私は息子にいつもニコニコしてなーって教えてた。そのおかげで友達は多いし、先輩後輩にも好かれてる。特に先輩に可愛がられて、塾でも、部活でも助けられることが多い。愛想がいいのは悪いもんでもないよ。男女関係なく。

    +32

    -2

  • 60. 匿名 2024/04/28(日) 09:30:51 

    >>8
    愛想良くしたら将来的にどんな得があるのかまで説明してくれたらやってみようと思うかも
    子に対するアドバイスでも、やることで得られるメリットまで提示することが大事

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/28(日) 09:40:18 

    >>8
    人間として、無愛想にしてるよりは愛想良くしてる方が何かと生きやすいと思うから、将来のためになるべく愛想良くいれるように教えてあげても良いのでは。

    +13

    -0

関連キーワード