ガールズちゃんねる

医者に言い返した事がある人

498コメント2024/04/30(火) 16:29

  • 50. 匿名 2024/04/28(日) 09:03:39 

    >>9
    わたしも経験あるよ。
    咳が止まらなくて、病院でレントゲンを撮ったら、肺炎の初期段階だった。
    でもその写真を見た医者からは「この程度ならよくありますよ。僕なら仕事しますけどね」って言われて、帰り道病気で弱っていたこともあって涙が止まらなくなった。

    +383

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/28(日) 09:32:37 

    >>50
    お前のことは知らねーよって言いたいね
    でも自分がなったら絶対そいつ安静にすると思うわ

    +203

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/28(日) 09:38:38 

    >>50
    えー大変ですね!人の痛みがわからなくて、お仕事務まるんですか?

    って本気で聞きたいわ

    +235

    -4

  • 213. 匿名 2024/04/28(日) 11:54:22 

    >>50
    病院行く時って、病気だから体調も気持ちも弱ってるので、失礼なこと言われても言い返す元気がないんだよね
    元気な時なら、黙っちゃいないんだけどさ
    そんな時病院行かないし

    +128

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:48 

    >>50
    医者も病気にならないと分からないんだとは思うけど、他に言い方ないの?って時あるよね

    +72

    -0

  • 354. 匿名 2024/04/28(日) 23:46:55 

    >>50
    それってあなたの感想ですよね

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2024/04/28(日) 23:56:28 

    >>50
    Googleマップにクチコミ((φ(-ω-)カキカキ

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2024/04/29(月) 00:23:20 

    >>50
    人の痛み分からないタイプの医者多過ぎマジで

    +27

    -0

  • 377. 匿名 2024/04/29(月) 00:48:10 

    >>50
    >「この程度ならよくありますよ。僕なら仕事しますけどね」って言われて

    語気にもよるけど、私この言われ方は嫌いじゃない。咳が止まらない時点でもうどうしようって感じなのに、軽いにしろ肺炎なんて診断された日には「大丈夫なんか、コレ⁈大事に至るんか⁈」と心底心配になるところ。

    しかし、そこへすかさず「この程度ならよくありますよ、仕事だってするよ」なんて言ってもらえたら、「ん⁈その程度なん⁈やだ、それ早く言ってよ!」て、安心材料になり得るから。

    自分なら先ずこれが深刻な病気なのかどうかを知りたいし、逆にそんな言い方でフォローしてくれるなら、安堵して完全治癒までその先生についていくよ。

    +5

    -10

  • 440. 匿名 2024/04/29(月) 06:10:47 

    >>50
    こういう毒吐く医者は、他の患者にも言ってそうだから、多分その内、患者が減っていくと思う。

    +3

    -0

関連キーワード