ガールズちゃんねる
  • 491. 匿名 2024/04/27(土) 22:29:33 

    >>126
    関西にあるんだけどめちゃくちゃレベル高くて日本人が受験させたくて受ける人も多い(中国語日本語英語全部レベル高く学ぶ)
    私立だし個人の好きなようにしたらいいよね

    このニュースの問題は公立に入学されたら日本語喋れないとなると先生のケアが多く必要になる ただでさえ教員の人員不足なのに勘弁して欲しい...

    +136

    -0

  • 2669. 匿名 2024/04/28(日) 19:02:05 

    >>491
    別の区だの区立中なんだけど、我が子のクラスには中国から転居してきたばかりで日本語話せない子がいるんだって。同じクラスの中国人の子が通訳してるみたいよ。私達の時代は日本語学級?てのがあったとママ友が言ってたし公立なんだから話せなくても入学資格あるでしょって感覚だと思う。

    +2

    -0

  • 2674. 匿名 2024/04/28(日) 19:04:45 

    >>491
    へえ
    大阪市が設立してYMCAが経営してる国際バカロレアの中学あるけど、そこも中国人多いのかな
    英語で授業するみたいだし
    そんなところに日本人入っていったら厳しいよね

    +0

    -0