ガールズちゃんねる

仕事が辛くない人なんているの?

256コメント2024/05/09(木) 08:42

  • 27. 匿名 2024/04/27(土) 13:24:36 

    >>4
    そうよ
    面接の時から人間関係が始まってるの
    面接とかも全部機械が判別して
    機械が仕切ってくれたらいいのに

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/27(土) 13:26:16 

    >>4
    ほんとそうよ
    対人関係のストレスってすごいよね
    仕事が嫌ってより、あの人が嫌って感じだよ

    +178

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/27(土) 13:26:19 

    >>4
    お局三人いるし、営業も感じ悪い

    +46

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/27(土) 13:44:34 

    >>4

    だよね。
    少し前まではそれなりに楽しくやってたけど、人事異動とやらなんやらで環境が変わってから毎日イライラ&ストレスの毎日。
    もう他人のことは変えられないし、うまいことストレス発散できる方法を探してる。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/27(土) 13:46:22 

    >>4
    求人情報誌に「アットホームな職場です」「求む!明るく積極的な人」とか書いてあると、無理無理〜って思う。

    +51

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/27(土) 13:55:03 

    >>4
    そうそう。仕事が辛くても人間関係が良かったらまだ続けれるんだけどね。
    最近8年勤めた会社人間関係が辛くてやめてしまったばかり。やりたくない仕事押し付ける人やおしゃべりしてダラダラ仕事するような人が野放しだから、、疲れた。

    +57

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/27(土) 13:59:25 

    >>4
    モンスターが一人でもいると大変なことになる
    たった一人でも影響力がすごい人いる(負の面で)

    +69

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/27(土) 13:59:47 

    >>4
    本当にそう
    仕事自体はやりたいことだったのに、1人の上司のおかげでめちゃくちゃ病んだよ
    幸い向こうが先日部署異動して関わらなくなって、本当に楽になりました。
    人間関係のストレスがなく働けることに感謝。

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/27(土) 14:12:41 

    >>4
    1人でモクモクとできる仕事があったらいいよね。内職してみたかったけど詐欺が多いと聞いてあきらめた。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/27(土) 14:13:10 

    >>4
    こっちは揉める気ないのに一方的に無視したり威圧したりほんと疲れる
    そういう人ほど意外と楽なんだろうなと思う

    +53

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/27(土) 14:39:19 

    >>4
    今の店舗はすごい平和だけど、転勤前の店舗はパートのお局様(4人)のいじめがひどくて新人は1週間以内で全員辞めてった。それでもその地域ではマシな方だと言うから、他店はどうなってるだ?とびっくりした。

    私も最初の1週間は辞めたく辞めたくて憂鬱だったけど、1ヶ月過ぎたらこんなバカ達を気にする方がバカバカしいと気持ちを切り替えて仕事してたら、お局様のボスに気に入られてしまった。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/27(土) 15:04:06 

    >>4
    ずっとパートだったけど、去年社員になって部署も異動になった
    仕事は責任と残業が増えて大変になったものの、それまではパートのオバサンと見下されてたのが、ちゃんと同等に扱ってくれる人達と仕事できるようになって、本当に楽しくなった
    自覚は薄かったけど、前の部署の人間関係がかなりストレスだったんだなと、離れてみてよく分かった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/27(土) 23:25:54 

    >>4
    本当そうですね。私は仕事は好きだったけど人間関係が嫌すぎて辞めた

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/27(土) 23:28:19 

    >>4
    もちろん人間関係が一番辛いけど、仕事そのものも死ぬほど嫌いだからどっちにしろ苦痛

    仕事なんかにやりがいも楽しさも感じることなんてない

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/28(日) 05:59:29 

    >>4

    人間関係のストレスは大きい。うちなんて小さい会社だから異動とかなくて入社してからずーっと同じ仕事。
    前の職場は異動が定期的にあり、そこで対人関係が変わるので気分転換にもなったのですが。
    仕事辞めたいと考えたりもするけど、給料は悪くないので転職に踏み切れない。どこにいっても対人関係ってあるから。

    +3

    -0

関連キーワード