ガールズちゃんねる

ペット何でも相談室

326コメント2024/05/21(火) 19:50

  • 108. 匿名 2024/04/27(土) 12:32:11 

    >>100
    若くて持病のない子は年1の血液検査、あと細々と何かあったら病院に行くので触診や心音などの基本検査を年に数回してもらってます。
    持病がある子は年に数回尿検査と血液検査、半年に一度エコーとレントゲンです。
    健康で若いうちはどこまでやるか迷っちゃいますね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/27(土) 13:11:49 

    >>108
    愛犬もシニアと呼ばれる歳なのでエコーなどもやってもらったほうが良さそうですね、早期発見のためにも

    +0

    -0

関連キーワード