ガールズちゃんねる

亡き夫の友人が毎年お参りに来る

1132コメント2024/05/15(水) 02:58

  • 500. 匿名 2024/04/27(土) 15:17:59 

    >>7
    おそらくその友人達も本音ではそろそろ終わりにしたいけどなかなかそのきっかけがつかめなくて、ズルズルとじゃないかな。
    ここは主さんが次回来てくれた時に、「もう結構です。ありがとうございました。」とやんわり相手に伝えてはどうでしょう。相手もホッとするのでは?
    小説「図書館の神様」のヒロインが中学時代だかの部活で部長として友人だったそこの部員が翌日自死してしまい、責任を感じて毎年命日にお墓に花をあげていて、その友人の家族に「もう、大丈夫ですよ。」と優しく諭されて花をあげるのを今回限りにするというエピソードかをありました。

    +182

    -7

  • 693. 匿名 2024/04/27(土) 21:07:55 

    >>500
    自分は面倒の気持ちの正当化から妄想するのはいいんですが、その妄想が違ったの時どうするんですか?
    それと、後半の例えは自殺された事のうしろめたさによる墓参りで、ほんとうならきたくもないけど、責任感じでやってきていると言う流れで、罪悪感の払拭と互いのメリットがある話でしょ
    その人を慕って、きているものとは意味が全くちがいますから、その時どうされます?

    +5

    -18

関連キーワード