ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/26(金) 16:31:20 

    「知らない人とSNSでやり取り」小学1~3年生の22%、うち3割は自分の画像送受信…都調査 : 読売新聞
    「知らない人とSNSでやり取り」小学1~3年生の22%、うち3割は自分の画像送受信…都調査 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    「知らない人とSNSでやり取り」小学1~3年生の22%、うち3割は自分の画像送受信…都調査


    子どもがSNSなどで知らない人とやり取りしたことがあるかを尋ねたところ、19・0%が「ある」と回答。年代別では、小学1~3年生が22・6%に上り、高校生が20・6%、中学生が18・4%、小学4~6年生が14・2%と続いた。

     知らない人とやり取りした内容を聞いた質問では、全体の61・7%が「メッセージの送受信」と回答。次に多かったのが、「ゲームでの対戦やチャット」の37・5%だった。「顔や身体の写真・動画の送受信」は20・3%。年代別で最も多かったのは、小学1~3年生で33・6%だった。

    +3

    -18

  • 21. 匿名 2024/04/26(金) 16:35:50 

    >>1
    知らない人から自分の画像受信するものなの?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/26(金) 16:36:04 

    >>1
    ええー低学年で2割以上?すごいね。高学年はヤバイと思ったけど低学年でもか。

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/26(金) 17:32:31 

    >>1
    低学年の子供がいるけど、それくらいからスマホ持ってる子の親って多方面に危機感なさそうな感じだよ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/26(金) 17:35:30 

    >>1
    親が悪い

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/26(金) 18:47:34 

    >>1
    前に警察24時みたいなので見たけど、中身は男で相手の年齢に合わせて自分も少女になりすまし、ある程度会話して仲良くなってきたら

    A 「これ私笑 恥ずかしいけど太ってるでしょ〜?Bちゃんのも見せてよ!」
    (裸の女児のポルノ画像)
    B「えー見せられないな〜、でもAちゃんも見せてくれたし、いいよ!」
    (まんまと自分の裸を送ってしまう)
    A 「(しめしめ)」

    こんな流れらしい
    中高より小の方が圧倒的に騙しやすい(簡単に画像送ってくれる)から余計に狙われるって
    送った子は本当に警戒心がないから仲良くなるとどんどん送ってしまうって言ってた
    (毛が生えてきたとか胸が出てきたとかそういう話題でもなんでも)

    +0

    -0