ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/26(金) 15:30:41 

    著名人成り済まし広告でメタを提訴 「SNS型投資詐欺」被害278億円― スポニチ Sponichi Annex 社会
    著名人成り済まし広告でメタを提訴 「SNS型投資詐欺」被害278億円― スポニチ Sponichi Annex 社会www.sponichi.co.jp

    フェイスブックなどのSNSで実業家の前澤友作氏ら著名人に成り済ました人物の投資広告で金銭をだまし取られたのは、広告の内容が真実かどうかの調査を怠ったからだとして、神戸市や東京都などの男女4人が25日、SNSを運営する米IT大手メタ(旧フェイスブック)の日本法人に計約2300万円の損害賠償を求めて神戸地裁に提訴した。原告側弁護団によると、SNSの詐欺広告被害を巡り、運営企業側に賠償を求める訴訟は初とみられる。


    提訴後に神戸市内で記者会見した国府泰道弁護団長は「メタ側が詐欺広告のチェックができていない甘さがあり、もっと早く対策していれば被害は生じなかった」と指摘。メタ社側の広報担当者は「個別事案については回答を差し控える」とコメントした。

    経済評論家の森永卓郎氏や前澤氏らの写真や動画を使って投資を勧める偽の広告などによる「SNS型投資詐欺」は全国で相次ぎ、大金をだまし取られる被害が続出。警察庁によると、昨年1年間の被害額は約277億9000万円に上る。

    訴状などによると、4人は前澤氏や、インターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者の西村博之氏らをかたる偽の投資広告を閲覧。LINE上でアシスタントを名乗る人物らから投資グループに誘導、外国為替証拠金取引(FX)投資に勧誘され、指定された口座に現金を振り込んだ。

    +30

    -0

  • 6. 匿名 2024/04/26(金) 15:33:00 

    >>1
    メタの言い分として、問題のある広告を選別するのは非常に難しいということだったけど、日本人スタッフが従事すれば簡単にみつけられると思うけど

    +79

    -0

  • 10. 匿名 2024/04/26(金) 15:36:10 

    >>1
    これ系の詐欺テレビで取り上げられてた。ホリエモンのやつ。
    堀江の広告見て連絡したらLINEに誘導されて、なんか怪しいと思って「本物ですか?」って聞いたらLINE電話かかってきて、ビデオ通話でホリエモン出てくるんだってね。ホリエモンが免許証待った写真送ってきて本物ですよ〜って返信したり。
    全部AIで作った映像とか画像らしい。怖いね。

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/26(金) 15:47:54 

    >>1
    日本で遊んでる間に大変なことになった😎

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/26(金) 15:53:28 

    >>1
    裁判の結果どうなるんだろ

    詐欺師じゃなくsnsが賠償してくれたらすごいね

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/26(金) 17:25:36 

    >>1
    こういう詐欺グループやそこから利益を得てるメタ社も共犯だけどさ、これ、騙されるやつも救いようがないくらいアホ過ぎない?

    こういう奴はこの広告が無かったとしても他の同じような詐欺に引っかかるよ

    +2

    -0