ガールズちゃんねる

正直貰っても嬉しくないもの

1577コメント2024/05/10(金) 03:33

  • 66. 匿名 2024/04/26(金) 13:48:52 

    >>9
    申し訳ないけど私も1番苦手

    +188

    -12

  • 79. 匿名 2024/04/26(金) 13:53:58 

    >>9
    おかずもね

    +100

    -6

  • 130. 匿名 2024/04/26(金) 14:02:58 

    >>9
    職人が素手で作ってる練り切りとかはいいの?
    バイトしてたから知ってるけど、ミスドの砂糖がけも素手でドーナツ触ってるよ。
    腕毛のすごいおっさんの毛が混入しないかいつもヒヤヒヤして見てた。

    +30

    -17

  • 131. 匿名 2024/04/26(金) 14:03:04 

    >>9
    パンも要らない。。

    素人がどう頑張っても、素人のパン

    +140

    -12

  • 208. 匿名 2024/04/26(金) 14:30:21 

    >>9
    ママ友がくれた手作りクッキーになんらかの毛が入ってた。
    白くて細いの。

    +67

    -0

  • 323. 匿名 2024/04/26(金) 15:52:58 

    >>9
    元々苦手意識なかったけど、1回バレンタインデーで指紋ベッタリのチョコ貰って以来苦手になっちゃった

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2024/04/26(金) 17:43:26 

    >>9
    見た目グロテスクなチョコケーキもらって食べれなかった

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2024/04/26(金) 18:46:22 

    >>9
    バレンタインの友チョコで、手作りの米粉玉子なしアレルギーフリーという、マウントと意識高い圧がすんごいケーキもらったよ

    +6

    -5

  • 557. 匿名 2024/04/26(金) 21:13:53 

    >>9
    申し訳ないけど、すぐ捨てる。潔癖で、人が握ったおにぎりとか食べられないって話した翌週に手作りクッキーとチョコ持ってきたママ友いた。。。仲良いから食べれるでしょ!って

    +24

    -4

  • 573. 匿名 2024/04/26(金) 21:26:16 

    >>9
    手作りのプチケーキを貰った時、中にクリームが入っていたからカスタード入ってる?って聞いたら入れてないよ!って言ってたから生焼けだったんだと思う。
    それ以来もらってもこっそり捨ててる、ごめん

    +35

    -0

  • 697. 匿名 2024/04/26(金) 22:39:47 

    >>9
    私はすごく嬉しいけどな…
    手作りがやっぱり美味しい。

    +19

    -14

  • 750. 匿名 2024/04/26(金) 23:08:14 

    >>9
    高級材料を惜しみなく使った美味いものもあるけどなぁ。

    +8

    -1

  • 755. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:15 

    >>9
    家の臭いしたことあって辛かった

    +25

    -0

  • 758. 匿名 2024/04/26(金) 23:11:43 

    >>9
    作る相手による。仲良しの子が作って来てくれるのは喜んで食べる!清潔感がある子限定。でも子供も手伝ったとか言われるとちょっと嫌かも。
    職場の清潔感ない人が作ったスイートポテト、みんなでその場で食べた。内心ちょっと抵抗あったけど、みんな食べてたから我慢して食べた。

    +17

    -0

  • 786. 匿名 2024/04/26(金) 23:32:52 

    >>9
    苦手〜
    チーズケーキもらったけど、魚?なのか生臭くてひとくち食べて後は持ち帰って捨てた。

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2024/04/27(土) 06:22:23 

    >>9
    ガトーショコラ→汚い表現だけど生理2日目のナプキンみたいな匂いがして無理だった。
    手作りチョコ→固まるの確認したのか指紋がベッタリ。
    手作りスティックパイ→洗ってない犬の匂い
    秘伝の卵ケーキ→黄土色で酸っぱい匂い

    その人が作るお菓子が臭い臭いと別の意味で有名になった。
    素人の下手なお菓子ばら撒かないで欲しい、皆で貰ったけどどうする?何か食べるの嫌・・。捨てたのバレたらメンドイのでナプキン捨てる黒いビニール袋に皆のまとめて捨ててた。

    本人は自称パティシエ!家族に大人気のお菓子を職場の人には食べらせてあげる!感謝しなよ!と上から目線でマジでウザイ。

    +10

    -1

  • 1157. 匿名 2024/04/27(土) 08:55:51 

    >>9
    料理上手な人のだったら嬉しいな
    今のところ下手な人の手作りには当たったことないけど、他のコメントみたいな変な匂いするとか生焼けとか嫌だな

    +4

    -0

  • 1183. 匿名 2024/04/27(土) 09:20:46 

    >>9
    料理下手?な親戚のキャロットケーキもらって困惑した事がある。
    砂糖をよく振るってないのか?砂糖の小さな塊がいっぱい入ってジャリジャリしてるし、人参も潰したりないのかみじん切り状のが入ってるし、
    人参特有の臭いが強烈だし、なんとか我慢して3日に分けて食べた。

    +4

    -0

  • 1253. 匿名 2024/04/27(土) 10:34:10 

    >>9
    高校生の頃に誕生日プレゼントに炊飯器のおかま?くらいでかいタッパーに入ったらカップケーキ貰ったことあるけど、カラオケに持ち込みでになくない?って言って冬なのもあり自転車のカゴに置いていったら盗まれていたことあるけど、後日その子から味のしないふわふわホワホワしたクッキー貰ってから手作りお菓子が苦手になったしケーキらしきもの盗んでくれた人ありがとうって気持ちになったことある
    それから十数年経ったけど、HM使った食べ物渡されて食べてって言われたがそのままホットケーキ焼いた方が美味しいんじゃない?と感じたことあるし、この腕でお菓子屋さんやってみたいとなんで言えるの?と感じてしまったことがあるよ、しかも作業所みたいなのやりたいと言ったいたけど、作業所だからこそちゃんとしたものを作らないとそこで働く人たちが可哀想だよと思った
    高校生になったいとこの子供が将来お菓子屋さんやりたいと言っているけど、HMに頼らず小豆からあんこ作ったよもぎどら焼きとか作ってるのに(贔屓目なしにめちゃめちゃ美味しかった)そんな子でも専門行って経営の勉強したりもっと料理のレベル上げたいって発言してるのに…
    なんでうまくない人ほど振る舞ったり自信満々なの?

    +1

    -5

関連キーワード