ガールズちゃんねる

母が好きな人の自立

62コメント2024/04/26(金) 15:30

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 22:21:08 

    母が好きな人はどんな風に自立しましたか?
    どのように母との関係に折り合いをつけて人並みに大人として歩んでいますか?
    20代、社会人ですが母に精神的に依存気味で良くないと思いつつなかなか難しいです。
    いろいろ体験談やアドバイスなどお聞かせいただければありがたいです。

    +43

    -8

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 22:23:07 

    >>1
    転勤族と結婚して飛行機の距離に引っ越した。
    自立するしかない状況。

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 22:24:21 

    >>1
    こどおば?

    +3

    -12

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 22:25:58 

    >>1
    依存気味ってどのような事を言ってるんだろ…
    私も月1会うか会わないかの頻度で月3回くらい子どもの写真数枚ラインで送る仲だわ〜

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 22:28:00 

    >>1
    お母さんが好きって良い事だと思うよ。
    私は進学と同時に実家を離れたけど、大学が近くだったらずっと一緒に住んでたかも
    そしたら精神的に自立も出来なかったな〜

    自立してからの母との付き合いも良いもんだよ。温泉に連れて行ってあげたりさ
    私も依存気味だったから気持ち分かるよ。仕事でも何でもいいからとにかく離れてみよう

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 22:29:07 

    >>1
    結婚して実家から離れた場所に引っ越してから、自然に自立できました
    色んなことを気にしないで済み、少し心が軽くなりましたよ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 22:29:33 

    >>1
    同居中なら家に生活費を入れる
    一人暮らしなら自分で自分の生活切り盛り出来てるならまずは合格

    精神的な依存は母娘で信頼し合えてるなら何歳でも良好な親子関係ってことで必要以上に意識することないよ
    仲良くやればいい
    いくつになっても親は親
    なんでも話し合える仲なら素敵よ

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 22:35:07 

    >>1
    実家住みの時は毎月決まった金額を家に入れてた。
    28で結婚して実家から車で1時間ぐらいの場所に引っ越した。自立は結婚したらできるようになった。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 22:55:34 

    >>1
    好きと依存は違うもの
    そこを理解できれば好きなまま自立できる

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 22:56:29 

    >>1
    ん?「好き」と「依存」は別物だぞ?
    好きだから依存するわけじゃないし、好きだけど自立してる人なんて山程いると思うけど。
    あなたが単に依存体質なだけでは?
    自立できないのは母親が好きなことが原因ではないと思うが。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 23:19:51 

    >>1
    お母さんがいないと仮定して、主の人生設計を描いてみる
    自分は何になりたいのか
    どう生きたいのかそのために何をすべきか
    何を努力したらいいのか
    その道を歩んでる途中で挫折しそうになった時に初めて母に甘える
    自分で考えて自分で努力して一つ一つ築いていく

    若しくは
    自立するの諦めて母子セットの人生を考えてみては
    人生の後半に母はいないけど、そういうのも含めて覚悟を決めて自立は諦める

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 23:29:14 

    >>1
    20代後半、お母さん大好きで何事にも優先してきたけど数ヶ月前些細なことがきっかけで揉めて少し距離を取っていたら、自然といい意味でどうでも良くなり依存がなくなった。用があるときしか合わないし、特に普段考えたりすることも無くなって気が楽になった。

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/25(木) 00:01:17 

    >>1
    アラフォーで結婚するまで依存しちゃってたよ、一人暮らし中もしょっちゅう会いに行ってた
    結婚してからは自分の家族第一になって巣立てた感がある

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2024/04/25(木) 00:59:16 

    >>1
    めちゃくちゃ主の気持ち分かるよ!
    私は35の時に結婚で遠方に引っ越したから離れたよ
    でも毎日LINEやらSNSで繋がってるし、一週間に一回はビデオチャットしてる
    結局なんでも話せるのって家族しかいないんだよね、友達にこんな話するの悪いなとか思うしね

    物理的距離が近いと存在感が大き過ぎて失った時の不安も比例するから、同居しているなら一人暮らしをしてみるといいかも
    まぁでもあまり悲観せずにお母さんとの時間を楽しんでほしいな!
    そのうち結婚やら、人生変えてみたくなったりとかで自然と離れることになるからさ!

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2024/04/25(木) 02:54:52 

    >>1
    20代の時に唯一肉親の母が死んだ

    もともと母子家庭だったから、母を支えよう、迷惑かけないようにしようって自立心はあったけど、は母から離れたいとかはなかった

    もう20年とか経つけどいまだに毎日慰霊に話しかけてる、自立なんて出来ない

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/25(木) 06:26:26 

    >>1
    母親好きでも良いけど、他にも心の拠り所があった方が良いね。趣味でも推し活でも仕事でも。
    妹は家庭の事情ではなく単に子離れ親離れできなくてずっと実家住み、母が亡くなったあと病んで仕事にも行けなくなった。母が家事も身の回りのこともほとんどやってあげてたから、家も荒れてる。(一応父がいるけど、母娘べったりで父をテキトーに扱っていたから信頼関係がない)

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/25(木) 06:29:56 

    >>1
    同居中なら生活費入れるのは最低限、自分の身の回りのことは自分でやる・休日は基本的に別々に過ごす
    とかしないと経済的にも精神的にも依存してしまいそう

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/25(木) 20:37:07 

    >>1
    親の愛かタイムリミットがきて強制終了もあるよ。
    突然親がおかしくなったり強制的に縁が切れたり、替わりにきってくれる何かや誰かが登場してその人がきることになる。
    その場合その相手に逆恨みして、自分が親離れできなかったのにあいつのせいで親をとられた!とか離された!とかなるから最低だよ。その前に自分で自立したらそうならないんだから。
    急にたとえばお嫁さんとか近所や趣味の誰かが親をもっていくとか、施設とか病院に入って強制的に離されるとか。

    +1

    -0

関連キーワード