ガールズちゃんねる

小学生ママの井戸端会議

695コメント2024/05/18(土) 22:40

  • 364. 匿名 2024/04/25(木) 12:06:44 

    >>355
    PTAの形も今後変わっていくのかなぁ。すぐ廃止は難しくても負担減ってくれると嬉しい。
    子供が今小2で6年間のうち1回はPTAしなきゃいけないのだけど、途中で負担少ない方に変わるかもしれないからそれを待つべきか、それとも数年では変わらないだろうからさっさと立候補しようか迷うわ。

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2024/04/25(木) 12:20:12 

    >>364
    辞めるって選択肢はないの?
    私はPTAの連絡先あったから匿名で辞めたらどうなるか聞いたら、登校班も 記念品も他の子と変わらないですよ。子供はPTA関係ないので。と返事もらったから、委員せず数年後PTA辞めるつもり。
    PTAやだなーってずっと思ってて、任意なのにおかしいよなって思って聞いてみたら すごい気が楽になったよ。
    幼稚園もコロナでPTA解散したし中学もボランティアらしいから1度も活動することなさそう。

    +8

    -0

関連キーワード