ガールズちゃんねる

小学生ママの井戸端会議

695コメント2024/05/18(土) 22:40

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 21:49:03 

    >>3
    何年生か分からないけど子供がその子にやめてと言ってもやめないなら先生に言う
    先生に言っても変わらないなら保護者から先生に伝えてください

    +79

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 21:59:40 

    >>3
    いるいる
    あいつらなんなの

    +75

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/24(水) 23:48:16 

    >>3
    叩くならまだしも、うちの子は壁に頭打ちつけられた。
    小2になったばかり。親にやられてんのかな。

    +68

    -0

  • 257. 匿名 2024/04/25(木) 00:06:16 

    >>3
    いるいる。母親は仕切り屋ボスママ系。結構サイコパスな子で普通に怖い。

    +29

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/25(木) 02:43:36 

    >>3
    母たちが知らないだけで、男子はクラスのほとんどが
    友達叩いたことあるよ。特に低学年。

    +9

    -22

  • 282. 匿名 2024/04/25(木) 05:29:49 

    >>3
    うちのこのクラスにもいる。
    しかもふたり!
    去年も問題児で有名だったけど。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2024/04/25(木) 08:05:37 

    >>3
    どこにでもいるよね。なんで叩くんだろう?
    うちも大人しめ、運動も苦手なタイプでそういう子に目をつけられやすいというか、、、毎年頭悩ませてる。
    一人っ子だから兄弟ゲンカとかで誰かに叩かれた誰かを叩いたみたいな事もなく今に至るから、そういうことに免疫がない。そういうのを上手くかわせるようになるには、どうしたらいいんだろう?

    そういう子って、叩いても平気な(平気じゃないけど)相手を選んでやってるよね。あれは何でなんだろう?本能?コイツには勝てるみたいな?
    走るの速い子とかなんでもソツなくこなす子には、叩いたりしないよね、、、

    +65

    -2

  • 353. 匿名 2024/04/25(木) 10:23:46 

    >>3
    グレーあおと

    +4

    -1

  • 356. 匿名 2024/04/25(木) 10:40:49 

    >>3
    同じ下校班の子にいる
    昨日1人泣いて帰ってきた子がいて、なんで泣いてるか聞いたら手出した奴が「ちょっかい出したら泣いちった〜」とか言ってたけど、よくよく聞いたら手出したらしい
    そいつのママは、子どもがいつもなんかやらかすとその場で叱ってくれてるんだけど、全然ケロッとしててまたやらかすんだよなぁ…
    同じ下校班だから、今年1年は関わりありそうだし、今は違うクラスだけどクラス替えで同じクラスになっちゃったら嫌だなぁ…

    +28

    -1

  • 375. 匿名 2024/04/25(木) 12:31:49 

    >>3
    毎日のように突き飛ばされたり、足を蹴られたり。
    ちょうど参観日だったので、相手の親にやめてほしいということをやんわりと伝えたつもりが、変な風に伝わってしまったようで険悪な空気に。
    先生など第三者から伝えてもらうべきだったと反省…時を戻したい………

    +44

    -0

  • 444. 匿名 2024/04/25(木) 15:37:11 

    >>3
    物で叩いてきたりする子もいる
    ハサミ持って追いかけまわしてきたり
    しかも高学年だよ
    ありえない

    あと友達の首根っこ掴んで振り回す子がいたんだけど、不意打ちで背後から攻撃されたら転ぶに決まってる
    このせいで下校中に転ばされたという子がたくさんいたらしい
    いつだったか買い物の帰りか何かでその子の家の前を通ったら、まさに父親から首根っこつかんで家から放り投げられてたのを見て激しく納得した
    あまり言いたくなかったけど、息子には大人の目がある時しかあの子と遊ばないよう言った

    +20

    -0

  • 483. 匿名 2024/04/25(木) 17:51:07 

    >>3
    息子も毎日のようにパンチされてるのを今日知ったのでとりあえず先生に知らせるつもり
    幼稚園の時はそんな子供いなかったから親子でショック受けてる
    入学式の時に見かけたその子供の親はいかにもヤバそうなDQN丸出しで、あの親の子供と関わりがないことを願ってたのに…
    家で親から叩かれてるのかなと思うわ
    子供が止めてと言ってるのに止めてくれないらしい
    どうすれば良いのかアドバイス欲しいです

    +18

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/25(木) 19:37:59 

    >>3
    どこにでもいるんだね
    同じ中学とか無理ーってなっちゃう

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/26(金) 06:46:32 

    >>3
    叩くとか物を投げるって、別に親が子供にしてなくても情緒不安定な子とかだったら反射的にしたりするのはあり得ると思うけど、
    それ以外の暴力行為って、親が子供にやってることなんだと思うわ
    他の人もコメントしてるような、服の襟のとこ掴むだとか、壁に押し付けるとか、他には頭や顔を両手の拳でグリグリだとか、髪を引っ張るとか、倒してお腹や胸辺りを踏みつけるとか。何も知らない子供がそんな暴力思いつくかな?って思うよ

    小学生じゃないけど、うちの子も子供の遊び場で知らない3歳くらいの放置子に「あたしのおもちゃのおうちに入ってきたから」っていうワガママな理由でほっぺつねられたことあるけど、休憩所でスマホゲームして子供のことは終始放置してるDQN父親の様子見たら、ありゃほっぺつねる以外のこともやってると思ったわ

    +6

    -1

  • 644. 匿名 2024/04/26(金) 10:36:51 

    >>3
    自分の思い通りにならないと、キレたり暴力ふるう奴いるよね。
    親は我が子は悪くない(キレされる周りが悪い)思考で、ヤバさを知ってる人たちから距離取られてる

    +0

    -0

関連キーワード