ガールズちゃんねる

小学生ママの井戸端会議

695コメント2024/05/18(土) 22:40

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 21:41:30 

    PTA退会した人いる?
    私うちの学校で初めてだったらしい。

    +54

    -5

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 21:46:20 

    >>25
    先駆者

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 21:54:05 

    >>25
    逆にみんな入ってるの?
    人数少ない学校ですか?

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 21:57:10 

    >>25
    私はしたよ
    あと知ってる保護者でもう一人いる
    その方は新一年生の保護者なんだけど7,8人ぐらいのママ友グループと結託して未加入にしたらしい。

    +31

    -3

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 21:59:19 

    >>25
    たかが数百円のために抜けること出来ないや。。

    +11

    -4

  • 201. 匿名 2024/04/24(水) 22:57:20 

    >>25
    今年初めて入るかどうか確認あったから入らないことにしてみた、他の人はどうしたのか知らない
    来年また確認あってもし入りたければ入り直せるみたいだから、1年様子見てまた来年の4月に考える

    +19

    -1

  • 239. 匿名 2024/04/24(水) 23:44:24 

    >>25
    やめても子供に影響ないらしいから(ちゃんと学校に聞いた)辞めるよ!
    でも世の流れでPTA解散ならないかなーとも思ってるから5年までは委員やらないで放置するかも。
    6年なっても解散しなかったら辞めようかな

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2024/04/24(水) 23:50:20 

    >>25
    私も辞めるつもり。
    でも周りに声かけて辞めた人が多くなったら、うまく回らなくなって辞めたことが問題なっても嫌だからひっそり辞めるよ笑

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/24(水) 23:51:28 

    >>25
    うちは任意という名の強制だから。
    しかも3年。やってらんねー。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/25(木) 00:14:31 

    >>25
    退会はしてないけど、役員は一切辞退してる。
    うちの地域月600円で高いから辞めたい。めちゃくちゃ学校に寄付しまくってる

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/25(木) 01:36:28 

    >>25
    新一年の親ですが、PTAどんな活動してるかもさっぱり分からないし入会するかしないか選べたのでなんとなくで入会しないにしたけどやっぱり入っとけば良かったかなとビビっています
    仲間はずれとかは怖い....

    +20

    -0

  • 342. 匿名 2024/04/25(木) 09:46:14 

    >>25
    辞めたよ
    育成会と繋がってて
    役員になったら
    ちかくに子供預けられる人もいなかったから
    PTAや育成会よりまずこども
    PTAや育成会って子供のためになってるとわたしは全く思わないから
    手伝いしてくださいと学校から頼まれればでるよ

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2024/04/25(木) 14:42:28 

    >>25
    会費高くしてやってくれた人に謝礼出したらいいのにと思ってる。私はお金払ってもやりたくない。

    +9

    -1

  • 514. 匿名 2024/04/25(木) 19:05:30 

    >>25
    退会も入会もしたつもりないけど
    たぶん入会したことになってそう。
    思い入れもないからそのままにしてるけど、小6とかで役員強制されたら考える

    +6

    -1

  • 531. 匿名 2024/04/25(木) 19:27:18 

    >>25
    PTAに入会するかどうかの確認すらされてないんだけど自動加入なの?

    +10

    -0

関連キーワード