ガールズちゃんねる
  • 678. 匿名 2024/04/24(水) 23:40:47 

    >>65
    ドル建て保険なんて入ったらあかんでー!!!金融庁も注意喚起している高い手数料の悪徳な商品だよ。

    +63

    -12

  • 1129. 匿名 2024/04/25(木) 03:56:08 

    >>678
    ドル建て保険に今入ろうと思っていたんですけど、そんなに悪徳なんですか?

    +8

    -0

  • 1217. 匿名 2024/04/25(木) 07:28:39 

    >>678
    昨年入ったよ。一時払いで全額払い込み済み。
    手数料は取られるけど、私にはお金の運用なんて無理だから、プロに任せるための支払いだと思ってる。
    貯金をただ寝かせていても無意味なので、1円でも増えたらOKという気持ちで入ってる。

    +33

    -7

  • 1563. 匿名 2024/04/25(木) 12:22:44 

    >>678
    勧められてノリノリだったけど上手い話すぎていろいろ調べたら手数料が高かったから断った
    やらなくてよかったよ

    +6

    -0

  • 1639. 匿名 2024/04/25(木) 13:30:23 

    >>678
    ドル建て保険そのものが損っていうより手数料が高くてもったいないから、その分を他の方法で資産運用した方が良いっていう認識であってる?( ・᷄-・᷅ )💦

    +9

    -0

  • 1748. 匿名 2024/04/25(木) 14:38:03 

    >>678
    そう?
    一括払いなら国内の保険よりずっと利率高いし
    為替に振り回されないよ、ドルで支払ってドルで受け取るつもりだから
    でも大抵の人は円で支払うとしても一括で尚且つドルでうけとるってしてると悪くないと思うけど

    (投資と比べない事。保険は保険、相続税対策の人もいるので)

    +8

    -0

  • 1936. 匿名 2024/04/25(木) 17:00:12 

    >>678
    うち年間1万ドル10年定額の積立入ってて去年あと3年のところで解約したけど100万くらいプラスになったよ。
    円安のおかげで

    +2

    -0

関連キーワード