ガールズちゃんねる
  • 458. 匿名 2024/04/24(水) 23:24:21 

    >>1
    同じマンション、同じ間取りで
    対策している、してないで差が出るそうです

    +28

    -8

  • 474. 匿名 2024/04/25(木) 00:15:50 

    >>458
    でも同じマンションだとライフラインとかの被害は同じだよ
    正直食器が割れるとか戸棚の中身が出てくるとかより、建物自体の被害とか上下水道とかの方が気になる

    +5

    -10

  • 481. 匿名 2024/04/25(木) 00:32:12 

    >>458
    対策なしだと片付けが地獄すぎる…

    +23

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/25(木) 07:45:04 

    >>458 右側の部屋は本当に地震きたの?ってくらい綺麗だね。なんの対策してたのか知りたいわ

    +14

    -1

  • 579. 匿名 2024/04/25(木) 08:53:19 

    >>458
    棚のドアを揺れで開かないようにしろってことなんだろうけど
    耐震対策してなかったけど棚は開かなかったし上から物は落ちなかった震度6弱
    もちろん液状化しないような土地だからか、積んどくは確実に崩れる。

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/25(木) 16:12:30 

    >>458
    震度6なのに、物ひとつ落ちてない
    これホントなの??
    少しやるだけでこんなに綺麗なままなんだ?

    +10

    -0

  • 655. 匿名 2024/04/25(木) 16:38:44 

    >>458
    幼児はもういないけど、雪崩のように物が落ちないようにキッチンの扉の取手は赤ちゃんが開けられないようにできるグッズを取り付けてある。
    どこまで耐えてくれるのかはわからないけど無いよりはいいかなと思って。

    +10

    -1