ガールズちゃんねる

友達の結婚式、振袖着てもいい?

1108コメント2024/05/09(木) 06:07

  • 705. 匿名 2024/04/25(木) 09:13:45 

    振袖着て行ったら喜ばれるって思ってるのもれなくおばさんよね

    +14

    -4

  • 706. 匿名 2024/04/25(木) 09:15:02 

    >>705
    最近の結婚式出たことないんだろうね

    +13

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/25(木) 09:17:45 

    >>705
    賢い子は、そこもふまえて着ていけるのなら着ていこうとする
    カラオケだって年配に合わせてくる(喜ぶから)
    結婚式の主役はもちろん新郎新婦だけれど
    その親世代が喜ぶんだよ?
    いいお友達って思われたほうが、その子も喜ばない?

    無理に着ていく必要もないし、お友達に聞いたほうがいいのは勿論だけれど
    着物を着ていくのを時代違いって思うほうが変な感じするけどね

    +6

    -13

  • 717. 匿名 2024/04/25(木) 09:40:20 

    >>705
    私おばさんなんだけど、若い人はどう思うの?

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/25(木) 09:59:02 

    >>705
    前ガルちゃんで「式の格をあげてくださってありがたい」「場を華やかにしてくださってありがたい」みたいなの見たけど、そこはもっと素直に「ドレスより時間も手間もかかるのに、それだけの準備をしてきてくれた気持ちが嬉しい」「友達がきれいで素敵」でいいじゃんと思っちゃった。
    なんか必要以上にへりくだってるというか…
    というか、参列者に振袖の人がいると式の格って上がるの?
    そもそもどんな人が来てるかとか式場とかの話だと思うんだけど…

    +14

    -3

  • 744. 匿名 2024/04/25(木) 10:33:16 

    >>705
    おばさんでいいんだけど、あなたのそのコメントが着物に関する価値観とか教養とか何も教わってこなかったご家庭なんだなって思っただけだよ。

    +3

    -9

関連キーワード