ガールズちゃんねる

友達の結婚式、振袖着てもいい?

1108コメント2024/05/09(木) 06:07

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 16:47:28 

    結婚式する友人がその反応だったなら辞めておく。
    むしろ嫌がらせと思われそうw

    +959

    -13

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 16:58:22 

    >>15
    これに限るね
    別にそうじゃないなら主が独身なら何の問題もないし主役より目立つわけもないし友達が華やかにしてくれた方が普通は嬉しい

    +252

    -2

  • 281. 匿名 2024/04/24(水) 17:42:14 

    >>15
    ね。嫌だったから発した言葉だろうし。寧ろそれを覚えてたのにまだ着ようかと迷うのが凄いわ

    +263

    -2

  • 297. 匿名 2024/04/24(水) 18:03:26 

    >>15
    同意

    +89

    -2

  • 409. 匿名 2024/04/24(水) 21:04:00 

    >>15
    行く前に思い出せて良かったよねと思うのだけど、それでも着る気があるみたいで不思議。

    +135

    -6

  • 453. 匿名 2024/04/24(水) 21:57:20 

    >>15
    ね。喜ばないタイプなら我が身が一番可愛い人だからさ。
    私なら友達に華やかに着飾ってほしい。

    +14

    -12

  • 551. 匿名 2024/04/24(水) 23:27:33 

    >>15
    それね
    考え方は人それぞれだけど新婦がそう言ってたなら私なら絶対着て行かない

    +106

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/25(木) 00:35:08 

    >>15
    結婚式に招待した友達は
    成人式の時に絞りや刺繍の豪華な振袖が
    妬ましかったんだと思う
    (二十歳の子が咄嗟によくそんなイヤミ言えるなとも思う)

    成人式でさえそうなんだから
    本人の結婚式に着て行ったら
    「目立ちたがり」「主役は自分って思ったのかな」とか
    色々言われそうだから私なら避ける

    +8

    -24

  • 597. 匿名 2024/04/25(木) 02:20:13 

    >>15
    それ。遠回しに着てくるなって言ってるのに着ようと思えるメンタルがすごい

    +78

    -2

  • 621. 匿名 2024/04/25(木) 05:32:02 

    >>15
    振袖をどう思うかは人それぞれだよね。
    嬉しい人もいるし否定的な人もいる。

    なんで相手の過去の発言覚えてるのに、着ようと考えてここで意見聞いてるのか分からん笑

    +49

    -1

  • 635. 匿名 2024/04/25(木) 06:06:57 

    >>15
    成人式の時点でそれを言う友人の方は親族の結婚式とかでそういう光景を見ちゃったのかね。私二十歳の時に振袖着てその発想(これ友達の結婚式に着ていけない…とか)なかったもんなぁ〜って。

    よくガルで主役の方が目立つに決まってるから気にしなくて大丈夫!って見るけど、実際私の友人がパステルカラーのドレス着ててその友達が豪華な振袖着て友人挨拶しててめっちゃ食ってるな〜と思った事があったからその方もそういう所見たのかなって想像してみた。

    +37

    -1

  • 799. 匿名 2024/04/25(木) 11:23:54 

    >>15
    結婚式する友人の発言が全てだよね
    他の人の意見よりそっちを優先して今回は辞めておけば良いのに

    +27

    -1

関連キーワード