ガールズちゃんねる
  • 1986. 匿名 2024/04/25(木) 09:41:16 

    >>1965
    でも3人欲しかったから3回出産するって決めたの自分だし、どんだけあがいても男が出産てのは絶対無理なんだからいつまでもゴタゴタ言ってもしょうがないじゃん!どうにもならないよ!何か薬で男が妊娠できたらそりゃいいけどね笑笑

    それと、これはかなり恵まれた状況だけど、旦那がフレックスだから時間の調整してもらって送り迎えも食事の準備も交代でやってる。子供が熱の時は臨機応変にその時行ける方が。
    時短にしてる理由は家族で夜ご飯食べたりしてなるべく子供小さいうちは家族全員での時間を増やすため。

    出産で体に負担が来るのは本当にその通りだしきついけど、それ以外は旦那でもできるし。
    ちなみに両実家遠いから、そうするしかない。

    +4

    -6

  • 1997. 匿名 2024/04/25(木) 09:48:01 

    >>1986
    詳細の説明ありがとう。
    でも、まだあなたが「私は自分が女だからこそ男の人大変だろうなと思う」理由が見えてこないわ。
    そうやって、「自分のやってきたことは大したことない、でも男の人はもっと大変」って何気なく言っちゃういわゆる男尊女子が多いから、「女は家事育児やって当たり前、その上仕事もこなさないと」って風潮が中々なくならないんだよね。

    +6

    -2

関連キーワード