ガールズちゃんねる
  • 1771. 匿名 2024/04/25(木) 07:33:08 

    >>1751
    皮膚科や小児科、産婦人科といった診療科では女性医師の占める割合は高いが、外科や脳神経外科 などの診療科では低い。 ○ 皮膚科、眼科、麻酔科、小児科、産婦人科、形成外科、病理、放射線科、リハビリ、精神科は男性に比べ、女性 の方が有意に割合が高い。

    女性医師が楽な科はどこですか?
    そんな女性医師におすすめの診療科は、時間に融通がつけやすいという観点では皮膚科、眼科、麻酔科、病理診断科などが挙げられます。 また、ハードであってもやりがいを感じながら働ける、産婦人科や小児科なども人気があります。

    ↑楽することしか考えてねえ…
    皮膚科とか外科に比べたら楽に決まってるわ
    体見て薬出して終わり

    +1

    -3

  • 1783. 匿名 2024/04/25(木) 07:48:04 

    >>1771
    患者の立場からしたらできれば手術は男性医
    皮膚科は女性医に担当して貰いたい
    と思うけどね

    医師の希望だけでなく患者のニーズへの配慮も有ると思うよ

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2024/04/25(木) 08:07:10 

    >>1771
    楽だからではなくこの先の自分の人生設計を鑑みて勤め続けられそうな科を選んでいるんでしょ。
    また極端な男性社会で女性が勤め続けられる設備や制度が整っていない科には行きたくても行けないでしょ。
    ただでさえ医学部入試の時点で不当に落とされて女性医師の頭数は少なくされて意見は通り辛いなか多数派の男性医師のやりたい放題で成り立っている所になんか行けるわけないと思うよ。
    行ったら行ったで「男の職場を荒らすな」とか言われそうだしね。

    +4

    -1

関連キーワード