ガールズちゃんねる

中学生ゲームとの付き合い方

118コメント2024/04/27(土) 10:38

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 16:09:26 

    >>1
    >因みに、息子はゆくゆく近所の国立大学進学を希望しており(偏差値65程度)平日は1時間半、休日は2時間勉強をしています。

    これが本人の希望なら、厳しくても律してあげないと将来後悔すると思う。

    +42

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 16:20:20 

    >>7
    それだね
    厳しいとかんしゃく起こしてる場合じゃなくて、交渉して親を説得すればいいんだよなぁ
    国立大行きたいならそう言う心構えが必要だと思う

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 16:24:50 

    >>7
    てかこれが本人の希望なら、自分で律しないと無理じゃない?

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 16:26:33 

    >>7
    本人の希望ならね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 16:31:39 

    >>7
    まだ中学1年だし本当に本人の希望なのかな。親の誘導、希望が溢れてるように見えるけど。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 16:52:31 

    >>7
    本人の希望なら逆算して勉強出来ないと無理
    自分が東工大だけど親に勉強しろって言われたことない友人多かった
    そしてゲーマーも多い

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 17:53:58 

    >>7
    好きなこと我慢してガリ勉しないと国立いけないレベルだったら、無理させずに私立の学費を貯めてあげた方がいいかも

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/25(木) 21:07:00 

    >>7
    偏差値65って阪大とか神戸大ぐらい?
    私は東京一工卒だけど>>1さんが書いている勉強時間だと少ないと思う。

    +1

    -0

関連キーワード