ガールズちゃんねる

親が亡くなったその後

173コメント2024/05/05(日) 11:47

  • 115. 匿名 2024/04/24(水) 15:56:16 

    >>1
    私の経験上、人は大切な人との別れ(死別)の後は3つの段階を経験する
    1つ目はその死を心が認めない、受け止めない段階
    今のあなたはこの1つ目の段階にいる
    今のあなたは父の死を頭では受け止めようとしても、心がそれを認めようとしない状態にある
    心が父はまだ生きていると捉えようとしている
    だから父の死に対して実感が沸かず、悲しいという気持ちが前面に出てこない
    しかし、本当に辛いのは次の2つ目の段階に達した時がいちばんキツい
    人によって差はあるけど、ある一定の期間が経過すると、心が父の死を受け止めるようになる
    もう本当に父がいないと自覚した時、ここで一気に悲しみが押し寄せ、涙することになる
    この期間がいちばん辛い
    この期間が過ぎると3つ目の最終段階に達する
    そしてこの最終段階に達する迄、ここも人によって差はあるけど、早い人で2年、平均では3年だろうか(私は3年だった)、遅い人はもう少しかかるかもしれない
    この最終段階にくると思い出に変わる
    つまり、父はもういないんだと父の死を完全に受け止めることができるようになり、悲しみも癒えてくる
    つまりはすべての悲しみは時間の経過が解決してくれる
       

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/25(木) 01:01:54 

    >>115
    ペットが他界して完全にその流れだった
    最終段階まで来て悲しみはもう癒えたよ
    思い出になった
    だけどよく思い出すし空想してる
    道歩いてて素敵な家を見れば、あの子と暮らすのを想像する
    こんな大きな家ならたくさん走り回れるよねとかいつも幸せな空想してる
    これ最終段階なんだろうか、もしかして病んでるのかな

    +1

    -1

関連キーワード