ガールズちゃんねる
  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 14:16:33 

    >>1
    アメリカではすべてのものが値上がりしているうえに、バーガーチェーンであってもチップを要求するところが増えた。
    会計のときにタブレットで15%20%25%から選ぶの。セルフサービスのファーストフードだよ?

    物価高と良い就職先が少ないのとで、アメリカ人は贅沢ができなくなった。
    ちょっとお高いシリアル買ってみたり、数十ドルのスタンレーに熱狂してみたり、2.99ドルのトレーダージョーズのミニトートを全色揃えてみたりして、ちょっとした贅沢気分を味わってる。

    そんな状態だから、まともなサービスもなく、値上がりしてて、たいして美味しくもないバーガーチェーンにお金を落とすくらいなら、もう少し頑張ってちゃんとしたサービスをしてくれる評判のいいカジュアルレストランに行きたいと思うのは当然だと思う。
    スーパーで買い物するのだって安くはないけど、レンチンでも家でつくって食べればチップはいらないしのんびり食べられるし、たまにはホールフーズのデリで寿司を買うのも心の贅沢になる。

    アメリカは基本的に値段に見合わない低品質なサービスやモノが多いから、病的な消費好きで有名なアメリカ人の財布の紐が固くなってしまったら、次々に倒産していくのは当たり前だと思う。

    ちなみにいまアメリカでは「日本に行きたい人」と「日本に行ってきて自慢してる人」と「日本に行くお金がなくて悪態ついてる人」がいる。
    日本の食事は安くて美味しくてサービスレベルが高くて清潔でチップもいらない。
    低予算でも日本に旅行に行ける人にとっては、日本に行って楽しむことが最大の贅沢って感じ。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2024/04/24(水) 17:10:48 

    >>156
    観光も綺麗につかってくれる欧米人が来てくれた方が嬉しいのよ

    +0

    -1