ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 01:20:55 

    >>5
    でもさ、このくらいの時代まではみんなわりと背伸びしたファッションで、大人の女性を目指してた記憶がある
    それはそれでアリだったなー
    いつからかとにかくカワイイを目指すようになって子供っぽい服ばかり流行るようになった

    +247

    -2

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 05:18:33 

    >>87
    今売ってるのみても大人っぽさはない気する。コスプレでしょみたいな。

    +21

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/24(水) 07:16:49 

    >>87
    子どもっぽいというかプチプラ全盛期になって安っぽいコーデの子が増えたよね

    +63

    -2

  • 231. 匿名 2024/04/24(水) 08:14:10 

    >>87
    ちびT、ミニスカ、厚底靴 30年前してたファッション

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2024/04/24(水) 12:10:24 

    >>87
    わかる
    高校時代にスーツが流行ってみんなスーツ着てた

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2024/04/24(水) 13:14:05 

    >>87
    38の私、20代の時に小花柄に大き目丸襟のいかにもお嬢さんなワンピとか着てた記憶あるな…

    あれって何歳の頃だったっけ…?そういうの着る前はTシャツにデニムのショーパンとか履いてたような記憶だからそこら辺で切り替わった??いや彼氏が変わって個人的に自分のお気に入りテイストが変わっただけなのかな…、もう記憶があやふや

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2024/04/24(水) 18:01:16 

    >>87
    私が小学生時代に来てたみたいなクソダサコーディネートで20代の子がお出かけしてて何とも言えない気持ちになる

    +15

    -2

  • 405. 匿名 2024/04/24(水) 18:08:23 

    >>87
    童顔で低身長華奢だから子供っぽいのすごい助かってる、そっちのがしっくりくるし違和感ない
    逆に背伸びファッション壊滅的に似合わないし子供が無理してる感半端なかったからもっと前から流行って欲しかった

    +6

    -5

  • 516. 匿名 2024/04/24(水) 23:21:40 

    >>87
    深田恭子が下妻物語やってから成人女性が可愛い格好する事が個性として認知されるようになった気がする

    +3

    -1