ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 17:46:34 

    >>5
    この年代の男の人って本当に面倒な人多い。おかしい

    +81

    -7

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 18:05:11 

    >>5
    50代男性って一見アップデートされてる風に見えるけど、やっぱり根っこは昭和からの男女の役割とかの考えそのままでいる事に気づけてない

    +27

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/23(火) 19:36:44 

    >>5
    バブリー末期世代、厄介ですよね。
    50代になってもイケイケで、自分イケてるって勘違い系多いよ。
    若い女性にもグイグイ行くし。
    自称イケメンだから、セクハラの自覚もない。
    自分のようなイケメンから迫られたら、女性はうれしいって思ってる。
    若くても同世代でも、スッキリ&ハッキリ&賢い女性のことは、嫌悪してる。
    大人しい&地味&モノ言わない女性にターゲット定めて、グイグイ行く。


    +9

    -3

  • 111. 匿名 2024/04/23(火) 19:57:19 

    >>5
    この世代のオッサンが、一番嫌い。
    あきらかに、ヤバイ奴の出現率が一番多い気がする。

    年寄りなのになぜかわきまえない。まだ若いと勘違い。
    自分を客観視できない。
    女性蔑視&差別的なのに、都合の良いところは男女平等。

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2024/04/24(水) 15:37:31 

    >>5

    この人が50代前半か後半かわからないけど、アラフィフ大学勤めの私からすると、50代前半(団塊ジュニア)で大学勤めの人たちって、一世代前と比べて、みんななんか感覚が20代半ばとか、下手したら学生時代のままの感じなんだよね(私の年齢が近づいているってこともあるけど、とにかく昔の院生時代の感覚とほとんど変わらない)

    だから、大学に勤めることができてポジションが上がっても、客観的に自分に権力やら社会的地位がある、ってことも自覚してないんだと思うわ

    +1

    -0