ガールズちゃんねる

新しい仕事についていけない

164コメント2024/05/01(水) 10:01

  • 83. 匿名 2024/04/23(火) 13:56:06 

    私も去年アラフォーでベンチャーに転職したんですが、ついていけないって思うこと多いです。

    これまで比較的安定した大きな企業にいることが多かったので、業務自体の理解はできるんですが、業務にかける熱量のアンバランスさとか、スピード感あるけど重要な規定は決まってなかったり、お客さんに送るメールに「!」多用してたり、なんだか常にフワフワしている印象を受けて、やりづらいです。
    それを伝えようとしても理解してもらえず、私の方が仕事できない人みたいになってしまいます。

    それに付随して、今の会社入ってから、言いたいことが分かりづらいと注意されるようになりました。
    もちろん気をつけるようにしてはいるのですが、これまでいた複数の会社でも、取引先の人にも、言ってることが分からないと言われたことや、上手く話が伝わっていないと感じたことは一度もなかったので、どう改善すればいいんだろうと壁にぶち当たっています。

    これまで一緒に働いていた人たちや取引先の人たちが全員もれなく頭良くて、私の下手な話を聞いても理解できる人たちだったという可能性もありますが、20年近く働いてきて、BtoBもBtoCも経験してきて、今の会社でも、社外の方からは評価いただけているので、社内からのフィードバックにちょっと納得できない自分もいます。

    これが肌に合わないってことなんですかね…
    優しい人ばかりですし、業務自体は全然嫌いではないので、しばらく頑張るつもりですが、しんどいです。

    +11

    -0

関連キーワード