ガールズちゃんねる
  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 22:44:47 

    >>1
    このおじいちゃんが加入しているT-Mobileのプランは30年前に契約した安価なプランで、海外ローミングは一定量までは無料
    それを超えたときは高額な海外ローミング代がかかるので、現地ではフリーWiFiを使うのが普通だった

    でも最近では「国際ローミング追加料金なし!」の機能が含まれている、少々お高いプランが出てきて、さかんに宣伝もされているし、それに切り替える人も増えてきてる

    おそらくだけど、このおじいちゃんは「国際ローミング追加料金なし」の宣伝を見て、自分のプランでもその機能が含まれているんじゃないかと思って、確認しに行ったのだと思う
    もちろんT-Mobile側もそこを混在するはずはないので、きちんと説明をしたはず

    これまで通り、国際ローミングがカバーされてる(使える)かどうかで言えばカバーされてる(使える)
    一定量を超えると、これまで通り、高額な国際ローミング料金がかかる
    でも新たなプランに切り替えれば上限なし追加料金なしで国際ローミングを使いたい放題になりますよ
    その場合は月々いくらになって〜うんぬん、色々説明したことと思う

    ても、このおじいちゃん理解できなかったんじゃないかな…
    だってこのおじいちゃんインタビューでも、どのような説明を受けたか詳しくは語らず、ひたすら「カバーされてると言ったんだ!カバーされてるっていうのはカバーされてる以外の何ものでもないんだ!!」としか言わないんだもん…
    頭の中で勝手に「今のプランのままでも上限なし追加料金なしで国際ローミングを使いたい放題」と理解しちゃったんじゃないかな

    日本でも海外でも通信会社のプランはわかりづらいけど、高齢になると理解力も落ちるから、こういうことも起こっちゃうのかなと思った

    +2

    -0