ガールズちゃんねる

毎回のデート代どうしてるんですか?

384コメント2024/05/16(木) 12:39

  • 44. 匿名 2024/04/22(月) 23:34:21 

    彼氏は初対面の時から奢ってくれようとするけど、こっちから断って割り勘にしてる。
    付き合ってからはよほど納得いく理由が無い限りは割り勘が当たり前になった。
    むしろ奢られてばっかor奢ってばっかの人って、対等な関係にならなくてモヤモヤしたりしないの?
    よっぽど年齢や収入の差があるならともかく、そうでもないならさっさと対等で自然体で居られるように努めた方が良いよ。
    奢り奢られが当たり前になると、お金の介在に変な意味を持たせたり、それが負い目とか疑心暗鬼とか不満になって蓄積していくんよ。
    いずれパートナーと思えるくらい真剣な相手探しなら尚更ね。

    +13

    -18

  • 205. 匿名 2024/04/23(火) 01:54:15 

    >>44
    結婚を考えてるからこそ出してくれる人を選んだ。
    財布だすふりすらしない〜とか言う自分より収入が低いやつの子供産みたくないわ。

    +21

    -2

  • 206. 匿名 2024/04/23(火) 01:55:15 

    >>44
    私は、男がかっこつけたくて、相手に喜んで欲しくて、次も自分と会って欲しくて自ら奢ってくるわけから、奢らせてあげてるよ。私は親が金持ちだから別に奢られなくても全然構わないんだけど、ご馳走になるのがマナーかなぁと思ってる。
    別にそれで引け目なんか全然感じないし、そのくらいでいる方が、男って女のこと大事にするんだよ。

    +21

    -4

  • 209. 匿名 2024/04/23(火) 02:17:37 

    >>44
    そういうのって付き合い始めに話し合いしないのかな?

    私は基本彼氏(6歳上)が払ってくれるんだけど、
    付き合い始めの頃に「私は割り勘でも全然大丈夫だし、割り勘だからって怒ったりも冷めたりもしない。負担に思ったらすぐ言って欲しい」って言ったら、
    「僕の方が稼いでるし、その為に仕事頑張りたいから基本的なものは全部払わせて欲しい」って言われたよ。
    もちろん感謝はこころがけてるし、先日プロポーズもされたけどな。

    +9

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/23(火) 06:49:20 

    >>44
    マイナス多いけど、今の夫婦って年齢差少ないし年上妻も増えてるから割り勘が当たり前のパターンもあると思うよ
    良くも悪くも同格婚ってこんなもんなのでは?

    +5

    -1

関連キーワード