ガールズちゃんねる
  • 386. 匿名 2024/04/23(火) 09:18:58 

    >>260
    耐えられないというかね、私立が経営維持のために推薦とかいう楽な道を用意するから、勉強する気がわかないのでしょう。
    慶應なんか3割くらい推薦なんだっけ?
    推薦と一般の学力の差がすごいらしいけど。
    とりあえず下位の私立から潰した方がいいと思う。勉強しないなら無償化してまで行く意味ないし。

    +56

    -0

  • 392. 匿名 2024/04/23(火) 09:34:38 

    >>386
    近年は3割というより4割弱って感じみたいね
    東大落ちはいらない、ここを選んで来て欲しいって理由になってるみたいだけど
    それなら学費も含め納得して入りたいと来る人だけ相手に商売して
    国立の事には口出しするなと思う

    +34

    -0

  • 465. 匿名 2024/04/23(火) 12:15:56 

    >>386
    国立も推薦ある
    内申かなり良ければ以外と楽勝
    要は先生に気に入られる事ができれば

    +1

    -10

  • 807. 匿名 2024/04/24(水) 07:42:55 

    >>386
    慶應法学部は推薦ばかりで、一般入試枠が4割切ってるよ。この一般枠の人数の少なさで偏差値上げてるんだよ。しかも軽量入試。

    +18

    -0