ガールズちゃんねる
  • 315. 匿名 2024/04/23(火) 06:37:07 

    国も、少子化対策としても国立大学への無償化への流れが起きてるのに、この学長、本当に値上がりできると思ってるんだとしたら、お花畑咲いてると思うわ
    大体ここまで批判が起きて、文科省が値上げを決定するとでも思ってるのかな
    そもそも、値上げで国立大学の質も向上って、まるで私立大学より質が低いみたいな前提で言ってくるのも意味不明

    +21

    -0

  • 526. 匿名 2024/04/23(火) 14:25:24 

    >>315

    ほんとに、良くない話ばかり聞く。
    KOの小学校は、普段通りでいらしてください、とホームページでうたって、コネ無しでも入れた伝説を適度に流し、猫も杓子も受けさせる受験料ビジネスと小受の人から複数聞く。中学もここだけは塾も偏差値通りの合格ではないので、コネなしさんは回避傾向。
    大学は広告研究会や女子学生暴行の不祥事や、エプスタイン系の人がいたりなど、本当にブランドビジネスで庶民を足蹴にしてる印象がある。

    けーおー経済圏で生きてない家庭ならそもそも選ばない学校になってるよ。崇めてる層はもう引退だしね。

    +8

    -0