ガールズちゃんねる
  • 90. 匿名 2024/04/22(月) 21:29:01 

    >>37

    正社員でフルタイム、子ども夏休み期間は昼休みに家に帰って子どもと旦那にレンチンとか簡単なもの置いてまた職場に戻ってを繰り返してた。ある時帰りが遅くなって、体もしんどかったからすき家買って帰ったら、旦那に「俺はいいけど子どもには飯作ってやれ、あんまりやろ」って叱られた。仕事帰ったらご飯がある人うらやましい。働いて、ご飯作って、ご飯作っても母親は残飯部分食べて、なんなんだよ。

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/22(月) 21:41:59 

    >>90
    わかった、一週間交代で子供のぶんだけはなんとか作るようにお互い頑張ろう。
    今週私やるから来週はあなたね。
    って半分はやらせよう。父親だもの。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/22(月) 21:43:44 

    >>90
    つらすぎる…。あんまりってなんだよ、じゃああなたはお子さんにご飯作ってあげた事あるんかいってよそからツッコんでやりたいです。

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/22(月) 21:45:17 

    >>90
    ちゃんと旦那に言い返した方がいいよ

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/22(月) 21:47:41 

    >>90
    なんでその状況を受け入れてるのかよくわからない
    自分の家族なんだから「これは辛いからこうしよう」て伝えようよ
    といってもコメ主さんみたいなタイプってなんだかんだ自分が全部やるのが好きなのかな

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/22(月) 22:03:50 

    >>90
    夫婦なんだから、それを伝えたら良くない?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/22(月) 22:22:22 

    >>90
    結果、子供が元気なら良くない?家散らかってても、許容範囲なら暮らせるし、細かいこと言ってたら(言わせてたら)イライラしちゃう!
    私もフルタイムで、出張もあるし在宅勤務時は家事終えてから再び仕事戻ったりして家事あんまりできないけれど、子供が小学生だから極力食事は家で用意してる。と言っても冷凍のフライや冷凍野菜結構使っちゃうけど…。
    家族みんな元気だし明るく過ごせてるから兼業主婦が家事くらい手抜きしてナンボと思ってる。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/23(火) 16:04:12 

    >>90
    意味不明すぎる
    すき家が存在する意味ないじゃん

    それに、甲斐性無しのせいで妻が仕事と家事の両方をやることになってその皺寄せが発生してるんだから元を辿れば全てお前のせいだよ?って言いなよ!
    そんな頭の悪さだから給料も低いんだろうね

    +4

    -0

関連キーワード