ガールズちゃんねる
  • 438. 匿名 2024/04/23(火) 10:04:14 

    >>418
    そんな事をは言ているのではないのに、本当にわからないんたね。それではうちに来て、95歳になる祖母に良い映画です。あなたは原爆で全ての家族をなくしたかもしれないけれど、アメリカの制作者も頑張って制作した名作ですから、是非見に行って下さいとか言えるの?わかってないのは、今後の人間社会が終わるまでずっと許されない犯罪を、一個人の苦悩と引き換えに描いてはいけないと言うこと。実験で何万人の市井の人々を虐殺した罪を、商業映画にするなら、その何万人にまず謝罪し祈りを捧げなくてはならない。日本に来ても長崎や広島にいかなかったオッペンハイマーの苦悩を映画で描いて、それを名作として勉強する今の日本人が多くて嫌になる。

    +8

    -5

  • 441. 匿名 2024/04/23(火) 10:16:29 

    >>438
    だから、そもそもそういう映画ではないのよ
    例えば地下鉄サリン事件のオウムでサリンを作って逃げた人の話みたいな感じ?

    日本や被爆者が蚊帳の外のような表現が見た人を複雑な感情を抱かせてるのだと思うよ

    +4

    -5