ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/04/22(月) 17:14:11 

    >>1
    結局アメリカに戦争に使われたけど
    オッペンハイマーはそういうのに使ってほしくて作ったわけじゃなかったって話だっけ?
    キリアンマーフィーが好きだから気になるけど私も見てないなぁ

    +13

    -97

  • 26. 匿名 2024/04/22(月) 17:16:36 

    >>15
    全然違います

    +54

    -8

  • 40. 匿名 2024/04/22(月) 17:20:35 

    >>15
    全く違うわ

    +27

    -5

  • 44. 匿名 2024/04/22(月) 17:21:08 

    >>15
    見たよ
    面白かったし見てほしい気持ちわかる
    ノーラン監督の戦争が題材の映画は
    相手の映像がない
    それをどう捉えるか?!だと思う

    +15

    -35

  • 63. 匿名 2024/04/22(月) 17:30:16 

    >>15
    最初は対ドイツに作ろうとしていた
    ハイマーはユダヤ人で研究者
    でもドイツが負け降伏して
    アメリカから依頼がきて、それを受けた
    アメリカでの実験もしているし、日本に落とす時の指南もしている(落とし方で威力が変わるから)
    アメリカでは、戦争を終わらせた男として賞賛されたけど、ただ原爆の威力がここまで凄まじく悲惨な事になって後世は後悔めいた事は言っている(言葉にははっきりは出してはいない後悔とは)
    日本にも来日したけど、長崎広島には行かなかった

    +116

    -1

  • 83. 匿名 2024/04/22(月) 17:39:12 

    >>15
    見たけど、当時、核兵器はドイツも開発をしていて、
    先を越されると不味いから、アメリカも開発に着手したんだよね。

    結果的に、ドイツが降伏したから、日本に原爆を落とす必要はなかったけど
    (反対した科学者もいた)、莫大な開発費用がかかっているから、
    責任者のオッペンハイマーの立場では、落とさないっていう選択肢は、
    なかった様な気がする。

    ただ、戦後は、オッペンハイマーは水爆開発に反対してるよね。

    +58

    -3