ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/04/22(月) 13:52:45 

    ありますか?
    例えばよく聞くのは語学、手芸ですが…
    楽器でも可能なのでしょうか

    皆さんの話を聞かせてください

    +17

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/22(月) 13:53:37 

    >>1
    プロになりたいなら別だけど、別に趣味なら自分が得意と思ってればそれでよいのだ

    +46

    -6

  • 6. 匿名 2024/04/22(月) 13:54:06 

    >>1
    うちの母は幼少期からの夢だったフルートを45過ぎではじめて
    今じゃすごく得意だよ
    楽しそうにしてる

    +103

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/22(月) 13:55:14 

    >>1
    何をもって得意とするか次第じゃないの
    「過去の自分より得意」でいいなら全てアリだし
    「世間一般の他の人よりも得意」ならそりゃ幼い頃からやってる人の方がうまい

    前者の方が幸せだからそっちを目指せばいい

    +13

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/22(月) 13:55:27 

    >>1
    これに答えられるのは50で初めて今70才とかの話でしょ
    なかなかそういう人はここにはいないのでは…

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2024/04/22(月) 13:57:48 

    >>1
    パパ活!
    今47歳だけど年下のイケメンパパ達から貢がれまくってるよ❤

    +3

    -16

  • 33. 匿名 2024/04/22(月) 14:12:21 

    >>1
    楽器はピアノ、ヴァイオリンは大人になってから得意になるのはちょっと難しい(ただ趣味レベルで弾けるようになるのは可能)
    ギター、サックスあたりは大人でもやりやすいかな

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2024/04/22(月) 14:37:58 

    >>1
    ここのトピの人たちみたいにそこまで情熱注げる物がないからそれがあるだけでも凄く羨ましい

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/22(月) 15:09:28 

    >>1
    口笛
    20歳までふけなかった

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/22(月) 15:13:30 

    >>1
    水泳(クロール)
    小学校の体育の授業やスポクラのスクールで教わっただけでは50mが限界だったけど
    50歳過ぎてyoutubeで水泳練習動画を見てたら2かき6蹴りの教え方がわかりやすく
    1km連続で泳げるようになった

    小学校の授業はともかくスポクラで月8000円払ってたのがもったいなかったと思えるぐらい
    会ったこともないyoutuberの人ありがとう!と思ってる

    +9

    -0

関連キーワード