ガールズちゃんねる

子供の容姿を管理したがる親

218コメント2024/04/25(木) 10:38

  • 49. 匿名 2024/04/22(月) 09:40:28 

    >>1
    幼稚園の頃ロングヘアに憧れてたのに母親がショートにしろって怒るから泣きながらショートにしたよ その日同じマンションの毎日遊んでた仲良しの子にモンチッチみたい!(悪気はない)と言われ更に泣いた
    小学校上がっても髪を短くしろって怒られて泣きながら短くしてた あまりにも泣くから妥協してもらってボブ位に

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/22(月) 09:54:11 

    >>49
    私も
    私の場合は同居してた祖母にだけど

    本当にモンチッチで、眉毛に前髪がかかるのもダメって感じ
    友達が三つ編みや可愛い髪飾りしてるのがすごく羨ましかった
    大人になって好きな髪型してるけど、髪を伸ばしたかったって記憶が薄れることはない
    男の子によく間違われて悲しかったし

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/22(月) 10:07:43 

    >>49
    私の親も異様にショートにさせたがるタイプだった
    子供相手でも女らしくいるのを許さないような親いるよね
    幼稚園年中まで周りはロングなのに私だけ男みたいな髪型だった
    反動で年長から伸ばすようになったけど中学生になると部活で周りのショート率が高くなってそしたら私は文化部なのにまたショートを強要された

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/22(月) 10:14:56 

    >>49
    その手の母親ってロングヘアの同級生に対してどんな反応だったんだろう?表面上は褒めてたけど内心は「娘におしゃれさせる親はバカ」って思ってたのかな?

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/22(月) 10:29:12 

    >>49
    私も子どもの頃ショートにさせられてた。
    母の好みの押し付けで。髪だけじゃなく服装も、私の好みは聞く耳持ってくれなかった…
    ボーイッシュな女の子っていいじゃん♪みたいな母の中で謎ブームがあって、服も兄のお下がりか兄とお揃いの男の子服。どっから見ても男。兄のミニチュア版。
    同い年の従姉妹が、いつもヘアアレンジしたりパーマかけたりオシャレなロングヘアで憧れたし惨めな気持ちになってた。

    自分の子には3歳頃から本人の好きなように自分で決めさせてる。うちの母は「まだ子どもなんだから親が決めるもんでしょ」って考えだったみたいだけど、小さい子でも自分の意思や好みってあるんだよね。

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/22(月) 11:03:02 

    >>49
    母親によるショート押し付けの被害者がこんなに…
    私も小さい頃の写真見るとずっとショートです
    まさにモンチッチみたいな
    小さい頃はかわいい髪型に憧れていたのにすぐに切らされていました
    うちはボーイッシュ主義ではなく単に母親が不器用でめんどくさがりだったので髪を伸ばさせたくなかっただけでした
    なので自分で髪の毛を手入れできるようになったら伸ばしても何も言われなくなりました

    +8

    -0

関連キーワード