ガールズちゃんねる
  • 175. 匿名 2024/04/22(月) 09:15:46 

    >>16
    チームプレー優先でホームラン打てなかったのはただのダサい言い訳。実力で打てなかったんだよ

    実際に超絶好調のワールドシリーズとかでバカスカホームラン打ってたわけだから。ノーマル時は実力不足でホームラン打ちたくても打てなかった。

    ノーマル時にもホームラン打てる大谷とはレベルが違い過ぎ

    +16

    -14

  • 188. 匿名 2024/04/22(月) 09:27:32 

    >>175
    大谷みたいに反対側にホームラン打てなかったしなぁ。打つときと打てないときの差大きかったわ

    +11

    -2

  • 234. 匿名 2024/04/22(月) 10:26:58 

    >>175
    外野フライのうち、ホームランになった割合

    松井秀喜
    2004年16.8%(31本塁打)
    2005年11.1%(23本塁打)
    2007年12.2%(25本塁打)
    2009年18.6%(28本塁打)
    2010年12.7%(21本塁打)

    大谷翔平
    2018年31.4%(22本塁打)
    2021年33.3%(46本塁打)
    2022年21.7%(34本塁打)
    2023年33.1%(44本塁打)

    イチローより松井の方が好きだったし
    2020年まではイチローと比べて大谷は過大評価だと思ってたけど
    2021年以降はホームランバッターとして大谷が完全に松井を上回ってしまったし
    さらに二刀流で投手としても活躍しているから
    松井が一気に霞んでしまった感じがしてしまう

    松井はメジャーでは一流ではなかったけど
    日本のホームランバッターとしては一人だけ突出していたから
    大谷が出てくるまでは日本人にしてはすごいって評価が覆されることはなかったけど…

    +8

    -1