ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2024/04/22(月) 05:43:20 

    >>2
    愛想良くても大して知識が無い契約社員の駅員より、国鉄時代バリにぶっきらぼうで「ホイきた!」とばかりに、ササっと複雑な経路や変更に対応してくれる年配駅員の方が良いわ。
    鉄ヲタの意見だけどね。横柄でもやることやってくれれば良い。
    今はちょっと複雑なことオーダーするとすぐ時刻表で調べたり誰かに聞いて発券する人多い。
    昔は「この人、路線図と切符の種類が全部頭の中に入ってるんじゃないか?」みたいな人が結構居た。

    +67

    -29

  • 168. 匿名 2024/04/22(月) 08:17:51 

    >>96
    こういう人がいるから窓口対応もぶっきらぼうになるんだと思う
    サービスを求めすぎ、職員の仕事ぶりに点数でもつけてやろうみたいな人は同じ客でもすごい不快

    +33

    -5

  • 171. 匿名 2024/04/22(月) 08:22:52 

    >>96
    倉敷駅なんて主要な駅の切符すらモタモタ、モタモタ…えっ!もう電車来ちゃうよ!
    やきもきさせられるよね、不慣れな窓口職員さん

    +1

    -4