ガールズちゃんねる
  • 390. 匿名 2024/04/22(月) 12:36:02 

    >>11
    25年前にハーバードに留学してました
    有名大の学生だと高値で精子や卵子が売れるらしくチラシとか学内に貼ってありました(負担や摘出可能な頻度を加味してなのか卵子の値段は精子の5〜6倍)
    実際に同じ寮の女子が卵子を売っていたし周囲もありがちなバイトより時間効率いいよね!的な反応でカジュアルに普及してる印象でした

    +40

    -0

  • 407. 匿名 2024/04/22(月) 13:38:55 

    >>390

    その自分の精子や卵子がどのように使われどれだけの子供が産まれてどんな人生になるのか、考えたら効率良いバイトってならないよね
    頭おかしいと思う
    他人が産んだ自分の子供はペット感覚にしか見えないのかな?

    +8

    -6

  • 411. 匿名 2024/04/22(月) 13:59:30 

    >>390
    卵子はもっと高くてもいい気がする
    負担を考えると

    +26

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/22(月) 23:39:46 

    >>390
    ハーバードに留学経験のあるような40代女性?もガルちゃんやってるのかと、そっちのが気になっちゃったわ。

    +9

    -0