ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/04/21(日) 22:55:00 

    令和に入ってから、もう虹色を見ると性的少数者の意味で連想してしまうようになった

    +633

    -12

  • 22. 匿名 2024/04/21(日) 22:56:16 

    >>9
    私も
    虹色を勝手にイメージカラーにしないでほしいよね。気軽に使えなくなった

    +349

    -6

  • 40. 匿名 2024/04/21(日) 22:59:28 

    >>9
    子どもの通ってた園、昔からレインボー🌈が園のシンボルで、あれ今後どうなっちゃうんだろう…と少し心配している。
    レインボーとか汎用性の高いシンボルじゃなくて、特有のマークか何かにしておいてくれればね…

    +168

    -2

  • 62. 匿名 2024/04/21(日) 23:04:02 

    >>9
    レインボー可愛いと思えなくなったから買わなくなったわ

    +99

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/21(日) 23:09:59 

    >>9
    虹色好きだったのになメッセージ性が強いからもう持てなくなった

    +107

    -1

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 23:15:56 

    >>7
    >>8
    >>9
    トンキンマスコミがやたらと報道してるよね
    トンキン人は日本の癌
    私が住む古き良き日本の島根ではこんな運動無いよ

    +65

    -10

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 23:22:06 

    >>9
    アイコンに虹色マークついていると避けちゃう

    +46

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/21(日) 23:45:14 

    >>9
    誰のものでもないレインボーを私物化しだした

    +52

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/21(日) 23:57:16 

    >>9
    わかるわー

    花屋なんだけどレインボーのペーパーとシールが使えない
    私の気にし過ぎなのかもしれないけど。

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2024/04/22(月) 08:13:15 

    >>9
    虹色使えなくなって悲しい。
    虹は好きだし、虹のモチーフは可愛いと思う。ハワイで見た虹も忘れられない。

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2024/04/22(月) 09:09:39 

    >>9
    昔はアンパンマンとかジャニーズを連想してたのにね

    +0

    -3

  • 418. 匿名 2024/04/22(月) 09:36:51 

    >>9
    L'Arc~en~Cielのファン
    虹は特別で虹が大好きだったのに🌈

    +23

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/22(月) 20:20:03 

    >>9
    わたしもーー
    虹色カラー好きだったのにこのせいで変な印象植えつけられてさ……
    レインボーカラーの小物とか買えなくなったよ……
    迷惑すぎる

    +8

    -1

  • 581. 匿名 2024/04/22(月) 21:59:50 

    >>9
    姪がユニコーンが好きなんだけど
    あれよく虹とセットになってるんだよね
    小さい子が持ってるとなんとも言えない気分になるw

    +3

    -1

関連キーワード