ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/04/21(日) 22:57:47 

    >>1
    「先進7カ国(G7)で唯一、同性婚や国レベルのパートナーシップ制度を導入していないなど、日本の現状に対する批判も込めた。」

    アメリカ住んでたから言うけど、多様性を勝手に始めて勝手に崩壊させてるのがアメリカなんですが...。海外は~言う奴ほど何故か英語で調べないんだよね、っていうか調べる気がなくてただの意識高い系だから知識がない。だからゲイ夫婦が養子をレイプしてた事件が既にあることも知らない。本当に意識高い系が一番厄介なんだわ

    +215

    -3

  • 459. 匿名 2024/04/22(月) 12:58:31 

    >>32
    アメリカでは2016年から同性婚でも養子認めてるんだね
    本人達は満足かも知れないけど子供の性とかには影響出ないんだろうかと心配になる…

    +13

    -1

  • 474. 匿名 2024/04/22(月) 14:13:07 

    >>32
    意識高い系は海外旅行か1、2年留学やワーホリしかしたことない人達だと思うよ。欧米のゲイだって途中でストレートに変わる人も結構いる。ヒーロー気取って中途半端に肩入れして本当に迷惑な連中。

    +22

    -1

  • 493. 匿名 2024/04/22(月) 14:58:03 

    >>32
    英語得意なんだね

    まずは32の自分のコメントを英訳して英語力を示してほしい

    +1

    -5

関連キーワード