ガールズちゃんねる
  • 639. 匿名 2024/04/21(日) 21:32:45 

    >>9
    それよりも、えな だよ。
    胞衣の意味知ってたら絶対につけない。
    親はもとより親族一同教養がないとこうなる。

    +26

    -21

  • 734. 匿名 2024/04/21(日) 22:42:48 

    >>9
    えまってかわいいじゃん

    +60

    -4

  • 738. 匿名 2024/04/21(日) 22:44:46 

    >>9
    絵馬っぽくて好き

    +10

    -9

  • 757. 匿名 2024/04/21(日) 22:56:03 

    >>9
    “えま”って名字のイメージ

    +9

    -18

  • 974. 匿名 2024/04/22(月) 03:04:48 

    >>9
    えまちゃんって、子供の学校にいるけど、「笑」が入ってる。
    笑顔が絶えない、ニコニコしてみたいな意味で使ったんだろうけど、「笑」の文字を名前に使う事に違和感を感じる。

    +14

    -8

  • 1286. 匿名 2024/04/22(月) 11:24:20 

    >>9
    昔クラスメイトにいたけど良くない?海外でもエマってよく聞く気がするし何がうーんなのか分からん。

    +8

    -3

  • 1290. 匿名 2024/04/22(月) 11:25:58 

    >>9
    わかる。
    エマ、外国人みたいな名前だよね
    ノアも同様。
    でもエナはもっとひどいからエマはまだ良い方?

    +2

    -4

  • 1568. 匿名 2024/04/22(月) 15:49:52 

    >>9
    クリスチャンの子でいたよ
    学校でパスポート申請の時先生と少し揉めてた
    自分は英語で書くとエマじゃなくエンマだとか言ってたな

    +1

    -0

関連キーワード