ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/04/21(日) 16:11:31 

    >>14
    こういう名前ランキングって「そうかな?私の周りにはそんなに」ってイメージだけどハルトくんは確かに多い!漢字も色んなバリエーションのハルトくんがいそう。ハルマくん、ハルキくんなどなど合わせたらどれだけのハルくんがいるんだろう

    +297

    -1

  • 89. 匿名 2024/04/21(日) 16:16:12 

    >>61
    ハルくん本当に多い
    でもそういうの昔からあるよね
    ゆう、ゆうじ、ゆうた、ゆうき、ゆうと、からのユウくんめちゃくちゃいるもん
    漢字も悠、雄、優とあげきれないぐらいバリエーション豊か

    +165

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/21(日) 16:41:37 

    >>61
    もう周りのハル◯君は
    全員ハル君と呼ばしてもらってる
    覚えきれない
    あとユウ◯君もユウ君で統一してます

    +67

    -2

  • 520. 匿名 2024/04/21(日) 20:04:11 

    >>61

    うちの息子もハルト。

    キモイかもだけど、30年くらい前の自分が中学生の時に将来子供ができたらハルトにしようと決めてたのに、まさかこんなに流行ると思わなかったよ…

    +33

    -1

  • 565. 匿名 2024/04/21(日) 20:43:12 

    >>61
    >>520
    私も中学生か高校生くらいの時から漠然とハルトがいいなぁと考えてたのに
    イトコも親友も同僚もお子さんにハルトって名付けたから、さすがに私は無理だった、、

    +12

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/21(日) 21:04:00 

    >>61
    私の時代にはヒロ◯◯君マサ◯◯君が大量にいたけど、そんな感じなのかしら

    +6

    -0

  • 823. 匿名 2024/04/21(日) 23:44:24 

    >>61
    ハル だけも多くない?

    +0

    -1

  • 842. 匿名 2024/04/22(月) 00:02:05 

    >>61
    ハルキは流石に古臭い

    +0

    -14

  • 1146. 匿名 2024/04/22(月) 08:59:38 

    >>61
    こどものクラスに4人いる笑
    ふたクラスです。

    +2

    -0

  • 1221. 匿名 2024/04/22(月) 10:15:48 

    >>61
    私の息子もはると。夫に漢字を絶対これ使いたいと言われ調べまくってその読みになった。漢字見るとかぶること皆無だけどはるとくんがこんなに人気の読みなのは知らなかった。私の周りにはるとくんとつけた人いなかったから。もっとランキングみてつけたらよかったけど、夫提案の漢字が他にいいのなかったし…しかも産んですぐ離婚したから自分が好きなように名前つけたらよかったなと思ったわ。

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2024/04/22(月) 13:40:50 

    >>61
    40人ぐらいの学童で、7人いる

    +1

    -0

関連キーワード