ガールズちゃんねる
  • 87. 匿名 2024/04/21(日) 14:46:17 

    >>36
    柔軟剤。もう香水並みに臭い人いる。
    香水のがマシかも、トイレとの芳香剤に近い
    安ぽいし消臭剤とか薬品ぽい独特の臭さ。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 14:50:02 

    >>87
    本人はその匂いに鼻が慣れてしまってるから、どぎつい匂いを周囲に振り撒いてることに気が付いてないんだよね。
    あれ、どうにかならんのかね。

    +16

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/21(日) 15:05:39 

    >>87
    うちの会社にも近寄るとトイレの芳香剤っぽいにおいする人いる。その人からだと気づくまでなんで時々トイレのにおいがするのか不思議だったわ…

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/21(日) 15:20:52 

    >>87
    臭いが苦手だから柔軟剤は使って無くて、洗剤(衣類とキッチン用)やトイレットペーパーも匂いがなるべく無いのを買ってるつもりなのに、家のそういうのをストックしている場所から薬品っぽい芳香剤の匂いがすごいしている。(他に一応密封のシャンプーなんかも置いてる)
    固形石けんは大量にあると匂いが強いから別の場所においているのに、完全に密封しているはずの液体商品から臭う。

    閉鎖気味の場所にまとめておいてるからかもしれないけど、臭いが少ない商品をえらんでるつもりなのに、商品にアレコレと芳香剤の匂いがついてるのかなって思った。
    なんかもう自然派の洗剤とか買わないと、人工的な臭いから逃げられないのかなって思ってる。(使った後のせっけんの匂いは平気)
    最悪、他に保存して置いてる物(無香の物)に人工的な匂いが移ってしまってすごい嫌な時ある。

    +1

    -2