ガールズちゃんねる
  • 167. 匿名 2024/04/21(日) 13:46:43 

    >>38
    中小企業側が「他を当たる」といったとこで
    大手側は「どうぞ」って感じだよ
    大手の看板があれば「同じ金額でウチはやります」
    ってところはたくさんあるんだもん
    「他を当たる」と言った中小企業も
    営業に行った先で「その値段(以前より値上げした額)じゃ
    うちは取引できない」と言われて
    倒産、社員は路頭に迷うだけだよ

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/21(日) 13:49:13 

    >>167
    日本人って、自分の目で確かめて良いと思ったものを選ぶというより
    ブランド志向だもんね…

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2024/04/21(日) 13:54:51 

    >>167
    それでいい気はする。そういうがんじがらめでは、どうせいい仕事なんかできないよ。
    利を上げなきゃ生活できないし会社が伸びないのは、大企業も中小企業も民間なら同じ立場の筈。
    あなたの話だと、倒産が明日か来年かってだけの話に見える。打開策があるとしたら、円安を利用して海外相手に取引するしかないのかも。

    +2

    -0