ガールズちゃんねる

仕事する上で相性のいい人、悪い人

192コメント2024/05/09(木) 00:58

  • 68. 匿名 2024/04/21(日) 12:24:14 

    >>3
    めちゃめちゃわかるーーーー!!!!
    無理して欲しい訳でもリップサービスで良い返事を求めている訳でもなく、実態に合わせてできる方策を考えたいと思って相談するときに、無理ならそれはできないって言ってくれるとすごくやりやすい

    あと、先輩でやらなくていいよーやっておくよって言われて素直にやってもらったら、裏で普通は先輩がやってたらそれでもやります!って来るもんなのに来なかったとか愚痴られた苦い思い出があるから、裏腹な事をいう人はめっちゃ苦手

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/21(日) 13:05:18 

    >>3
    仕事以外でも、そうだなって思う
    それなら自分も改善点はあるというか、話す時に気を使ったり、どうせ言ってもこの人には理解出来ない、一蹴してくるだろうなって人には言えないことがあるから、やりにくいと思われることはあると思う
    自分がそうだから、相手がそういう態度だと、多分思ってること、考えてることはあるんだろうけど、そういうことで言わないんだろうなと思う
    仕事じゃなくても兄弟姉妹間、夫婦間でも喧嘩などした時に黙って言わないって結構聞くけど、多分そういうこと‥。
    話しやすい相手だと、多少気を使っても言うとは思うけどね‥
    まぁ、何が分からないのか分からない状態みたいな時もあると思いますが。汗

    >>68
    その先輩の件‥
    いわゆる、ありがちな昭和的なノリみたいなやつかな‥
    色んな人いるし。やってほしかったら、やってもらえますか?とか言えば?と思ってしまう(そんな単純なことでもないんだろうけど)
    その時のケースによるな‥。自分もそのまま、その人に任せるかもしれないし、忙しそうだったら、いや、良いですよとか言うかもしれないけど‥

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2024/04/21(日) 14:58:55 

    >>68

    これ経験ある。

    帰っていいよと言われて帰ったの。

    後日「〇〇さんは、人に譲る言葉をかけないよね。△△さんはそういうことできてるけど。もっと気を使って下さい。不満があるなら言って。」

    と言われたわ。
    こいつ死ねって思ったわ。

    翌年、育休明けに通勤1時間位の店舗に飛ばされてた。ざまみろ(笑)

    +12

    -0

関連キーワード