ガールズちゃんねる

子猫の噛み癖

130コメント2024/04/23(火) 09:54

  • 28. 匿名 2024/04/21(日) 09:40:44 

    今まで30匹ほど個人で保護・譲渡して来ました

    その中で、1匹だけどうやっても噛む、飛びつく子がいて、でも里親さんご家族が愛情不足と言う訳では決してなく、ご家族皆で可愛がり沢山遊んであげていました。

    その子は兄弟が皆カラスに食べられてしまった中、たった1匹生き残ったけど、母猫に置き去りにされてしまった子で、やはり人間からではなく親猫、兄弟猫から学ぶ猫の社会性が全く身につかないまま保護したので、里親さまには可能であれば小さいうちにもう1匹月齢の近い子猫を迎え入れる事を提案し、悩まれた末にもう1匹を迎えた1週間後には全く噛まなくなり、今では大人しくて甘えん坊になっています。

    あと歯の生え替わりの時期はどうしてもむず痒くて噛んでしまう場合もあります。(子猫のうちは人間の手足や顔が一体だと認識できずに戯れてしまう子もいますが、いずれも成長とともに理解しておさまります。)

    +60

    -1

関連キーワード