ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/04/20(土) 21:44:17 

    >>1
    >大前提としてお祝いをしてくれたことへの感謝の気持ちなのだと思います

    ここが間違い
    みんながお祝いをしてくれるはず、というのが誤った前提なんだよ
    結婚や出産が気に食わない人もいれば、出産する当事者を嫌いという理由で祝いたくない人もいるのだ(職場のみんな、あたしのこと好きだよね!と能天気に思える人は少ないはず)

    つまり、

    +175

    -4

  • 942. 匿名 2024/04/21(日) 23:55:04 

    >>38
    同感。
    配るのって、むしろ「不在の間、御迷惑やお手数をかける事があるかもしれませんが宜しくお願いいたしますm(__)m」的な意味合いのものだと思ってたわ…

    担当してる仕事内容によっては、他の社員に仕事を委託したり、お客様から連絡があって対応を代わりにしてもらう事もあるかもしれないので。

    +5

    -1