ガールズちゃんねる

野菜を安く買う方法

158コメント2024/04/27(土) 12:06

  • 18. 匿名 2024/04/20(土) 20:26:00 

    >>6
    苗や肥料諸々でお金かかるよ。育てば楽しいけど途中枯れてしまうこともある。

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/20(土) 20:54:37 

    >>6
    興味めっちゃあるけど、枯らす自信もめっちゃある

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/20(土) 21:17:10 

    >>6
    近所の人から家庭菜園のきゅうりをもらったことがある。その場で、もいだものだから、新鮮で美味しいと思って食べたら期待外れだった
    農家の方は売り物になるように毎日精魂込めて育ててるんだろうなと思った

    +6

    -6

  • 105. 匿名 2024/04/20(土) 21:30:18 

    >>6
    私は去年からサンチュ苗でサンチュ育ててます。レタスが高いので助かってますよ
    毎食食べるくらいは取れないけど、オススメです。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/20(土) 21:53:55 

    >>6
    家庭菜園はお金と時間のかかる趣味だと思う。
    良い野菜を育てる為には土や栄養にお金を惜しまず、水やりはもちろん、土を搔いて空気を入れて野菜にとって居心地の良い土を作る。
    美味しそうに育ってきたところで野鳥や動物対策もあった必要。
    よって買う方がコスパが良い。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/20(土) 23:38:54 

    >>6
    逆に高くつくよ。
    趣味で楽しみつつ新鮮な野菜をって感じならいいかもだけど安くはない。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/21(日) 19:11:04 

    >>6
    プランターでも育つ簡単な野菜からはじめるがよろし

    関西人がマンション住まいでもプランターでネギとか、プチトマト育てるのデフォだから

    +0

    -0

関連キーワード